京都アニメーションの「響け!ユーフォニアム」3期が制作決定しましたので、いつ頃にアニメ3期の放送されるか色々と調査してみました。
「響け!ユーフォニアム」シリーズは、2020年4月でアニメ5周年になり、TVアニメ2作品、劇場作品4作品という感じで、かなり盛り上がってます。
今後のTVアニメ3期の放送が非常に楽しみですね。
3期は、久美子達が3年生になって、部長が黄前久美子で副部長が塚本秀一になるそうです。そして、新入生には吹奏楽強豪の聖良女子から転入生も入ったりして、色々と部内に波乱が起こる内容となっております。
響け!ユーフォニアムのアニメ3期放送はいつになる?
まだ、公式の発表としては、アニメ化3期の制作が決定というだけで、放送予定日は、決まっておりません。
そのため今回は、「響け!ユーフォニアム」1期、2期のアニメのサイクルから、いつ頃に3期が放送予定になりそうか予想してみたいと思います。
京都アニメーションは、以前事件があったため、一時期は、アニメ3期が絶望的かと思われましたが、世界的に支援もあり、「劇場版 ヴァイオレットエヴァーガーデン」は、延期もありましたが2020年9月に無事公開されました。
最近では、アニメ制作自体は出来るようになって来てますが、まだまだ制作出来るようになるまでは時間が掛かるみたいですね。
京都アニメーションでいうと「小林さんちのメイドラゴン」2期が2021年夏アニメとして放送予定で決まってますので、「響け!ユーフォニアム」3期は、それ以降の可能性が高いと予想しました。
「響け!ユーフォニアム」シリーズのクオリティは、本当に高くて良い作品なので、放送期間が遅くなってもいつまでも待ちたい作品です。
響け!ユーフォニアム5周年記念DISC制作決定
5周年記念として、アニメでは描かれていない原作小説エピソードがCD化になるらしいです。
2021年3月24日に発売されます。アニメ化されていない人気の原作エピソード10篇が新規収録されているらしいです、。
シリーズのキャストを勢揃いして、吹奏楽演奏シーンありの豪華2枚組ドラマCDということで、これは手に入れなければ、、無作法というもの。。
「響け!ユーフォラジオ」復活決定!
北宇治カルテットによるラジオ番組「響け!ユーフォラジオ」が、3年ぶりに1回限りの復活決定!
配信日は7月7日(火)を予定ということみたいです。
響け!ユーフォニアム1期
第1期が2015年4月〜6月まで放送されてました。
全13話の1クールの放送になります。
久美子が1年で入学して、関西コンクールで演奏するところまで描かれております。
響け!ユーフォニアム2期
第2期が2016年10月〜12月まで放送されてました。
こちらもアニメ1期と同じく全13話の1クールでした。
第1期から見ると、約1年半後の放送になりますね。
こちらは、現3年生「田中あすか」などが卒業するシーンまでとなります。
「響け!ユーフォニアム」のタイトルの伏線回収が綺麗すぎて見事なアニメ2期です。
映画リズと青い鳥
2018年4月21日に「リズと青い鳥」の映画が公開されました。
こちらは、響けユーフォニアムのスピンオフ作品ですね。
「リズと青い鳥」は、みぞれと希望をメインに焦点を当てたストーリになっていて、イラスト描写もかなり違っていて別作品みたいに仕上がってます。
こちらも非常にオススメの作品です。
劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~
2019年4月19日に「劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~」が映画公開されました。
去年の「リズと青い鳥」から、約1年後に放送となりました。
響けユーフォニアムの映画の最新作が、2019年4月なので、3期の放送は2021年4月になるかなって予想したかったですが、さすがに厳しかったみたいですね。
アニメ3期化待ってます。
響け!ユーフォニアムアニメ3期まとめ
「響け!ユーフォニアム」のアニメシリーズは、2019年の終わり頃に見始めたのですが、自分自身が高校の時、吹奏楽部だったため、一気にハマったアニメです。
自分の中では、京都アニメーション作品の中でもトップクラスに好きな作品となりました。
勿論、京アニ作品は、他にも良い作品はありますので、他の作品も視聴して損はないです。むしろ、色々見て頂きたいです。
それでも、「響け!ユーフォニアム」は、感動せずにいられない内容で素晴らしいですね。
ラストシーンのタイトル回収は最高かよ
タイトルの回収がこれほど綺麗にしてきたところも感動する点です。これは、アニメを再度見ていて頂きたいところですので見て欲しいです。
自分は、人生の中で本気になって何かに取り組んだことはなく、アニメの中で本気で何か夢中に取り組む姿を見て、何か夢中になって努力することは良いものだなって学びました。
別に吹奏楽じゃなくても良くて、自分が本気に夢中になって出来ることを見つけることが出来たら良いなって思います。
このアニメをきっかけに生き方まで影響を受けた人が多数居てもおかしくない作品だと自分は思います。
「響け!ユーフォニアム」シリーズは、原作はライトノベルなので、ネタバレを知りたい場合は、小説版を読めばわかりますが、アニメで見るのが楽しみなので、原作は敢えて読まずにアニメの3期が出るまで待とうと思ってます。
響け!ユーフォニアムシリーズを見るなら
久しぶりに「響け!ユーフォニアム」を見たいと思った方は、「U-NEXT」の31日間無料トライアルで視聴することが可能です。
アニメ「響け!ユーフォニアム」3期が待ちきれない方は原作小説を
もし、アニメ3期が待ちきれない方は、先に原作のライトノベルを読むのも良いかもしれません。
前編、後編と分かれておりますので、両方紹介させて頂きます。
アニメ3期では、両方が描かれると思ってます。
この2巻で、久美子の物語は完結するようです。
コメント