Google検索やsafariで検索してると、いきなりこんな画面が出てきたことがあるかと思います。
「アンケートに答えていただいた方に、「ありがとう」を込めて Apple iPhone 11 Pro が当たるチャンスを差し上げます!」
これは、全て詐欺です。今回は、このサイトに移った時の対処方法についてまとめました。
iphoneが当選しましたは詐欺

おめでとうございます!
2020 年間ビジターアンケートの参加者に選ばれました!
って、書いてるので、実際に答えてみました。アンケートを回答していくとこんな画面に行きつきます。←対処方法は、アンケートに答えるんじゃなくて、即タブを終了してください。
そしたら、なんと「Apple iPHone 11 pro」が「100円」で購入することが可能らしい!ので「ここをクリック」で進んでみることにします。
すると、こんな画面になり、オファーの残り時間が刻々と減っていって、焦らせるようになってますが、00秒になっても、また59秒にタイマーが戻って、一生オファー残り時間制限は関係なく入力することが可能です。
ここで、100円だからと言ってカード情報を入力すると、カード情報を抜かれてしまうので、絶対に入力してはいけません。正しい情報を入力してもエラー表記されるようになってます。
そして、自動的にどこか変なサイトに飛ばされてしまうようなサイトの作りになってました。
このような詐欺を「フィッシング詐欺」と言います。
クレジットカードなら、毎回しっかり請求書を確認すれば、不正利用に気が付くことが出来るので、日々の請求は確認した方が良いですね。デビットカードの場合、即支払いされてしまうので、注意が必要です。
限度額を高く設定しないようにするとか、利用されたらメールが来る設定は必ずしておいた方がいいですね。
最近は、スマホのゲームアプリで遊んでいたら、同じような画面が表示されるとかの被害もあるらしいので、情報の知識はちゃんと取り入れる必要性がありますね。ツイッターのプレゼント企画とかも基本的に詐欺と思っていいでしょう。
iphoneが当選しましたの対処方法
この画面が表記されたら、即削除です。それで問題ありません。
その後の対処方法は、キャッシュ削除とウイルス対策ソフトの導入がおすすめです。
スマホの場合の対処方法
スマホ内に保持されているキャッシュの削除方法
Android
「設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→すべて→ブラウザ→キャッシュを消去」(標準ブラウザの場合)
iPhone
「設定→Safari→Cookieとデータ消去」(標準ブラウザの場合)
ウイルス対策ソフトの導入
1年3台版は、割高のため、コスパを考えると3年3台バージョンがおすすめです。オンラインコードのため、購入次第すぐに導入出来ます。
「Win/Mac/iOS/Android対応」なので、どの端末でも利用出来るところが嬉しいですね。。
10分程度で更新完了で、手続きも簡単です。
動作の軽さ性能の高さもあって、安心して利用することが出来ます。ちなみにウイルスバスターの方が動作が重いので、どのウイルス対策のソフトを入れるか迷ってる場合は、ノートンの方がオススメ出来ます。
是非これでウイルス対策もしておいてください。
コメント