『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rhyme Anima(ヒプマイアニメ)は、男性声優18人による音楽原作キャラクターラッププロジェクトになります。
ヒプマイアニメ1話の無料視聴方法について
ヒプマイの動画配信は、2020年10月5日から配信スタートになります。
地上波の放送は、10月2日に放送だったので、見逃した場合には、ネット動画配信サイトを利用するしかありません。動画配信の方がどのタイミングでも視聴出来るところもいいですね。
違法サイトは、非常に危険があってリスクがあるので、安全な公式配信のみを紹介します。
今なら、31日間無料でアニメやドラマも視聴することが出来ます。
ヒプマイアニメ1話の感想
女性が政治の実権を握るようになり武器を廃止、製造も禁止するという極端な世界で音楽で戦うなんてエンターテイメント好きには最高なんじゃないでしょうか。
言葉で戦うのは面白そうです、特殊なマイクのヒプノシスマイクにどんな効果があるのか早く見たいと思わせてくれます。
山田二郎と三郎が兄弟ゲンカをしながらあるチームを潰そうとしたけど逆に倉庫に閉じ込められて大勢に囲まれてしまいましたね、見事なボケとオチが可愛いです。そこに一郎がやって来てナイスタイミングでした、全員ヒプノシスマイクを持っているって事は、ケンカは言葉でやるんですね。
一郎から始まり三兄弟はラップで攻撃をします、攻撃が聞いているみたいなので何かしらの効果が発動しているみたいですね、あっさりと勝ってしまいましたが良かったです。
この葉党もこのケンカを見ていたようですがディビジョンバトルとか言うのを開催しているようで重要チームを監視しているようですが、もう少し詳しく説明してくれると嬉しいです。横浜地区は警官にヤクザに元軍人という異色の組み合わせですが力では強そうですね、でもマイクで何とかしちゃうのが凄いし、良い声してるし、上手くてビックリです。
人仕事終えてお腹を空かせていると元軍人の彼が幼虫とか蛾とか虫料理を食べさせようとしているのは怖い、料理は上手らしいけど材料が怖いです。渋谷ではギャンブルでスッテしまった幻太郎の為に歌ってお金を稼ごうなんて楽しそうだけど、明らかに女子から狙われているのはある意味怖いかも。
新宿では天才意志の神宮寺が勤める病院で人質事件が起きてマイクで解決、ホストにブラック会社に勤めるサラリーマンとこっちも組み合わせが面白い。これからこの4組がバトルし合うみたいなので新しいラップが毎回聞けると思うと楽しみですね。
ヒプマイアニメ1話のまとめ
まだあまりゲームの方が進められていない状態でアニメの第1話を観ました。第1話は各ディビジョンの登場人物の紹介となぜこのメンバーがラップバトルに入っていくのかが分かる導入のような話です。
まだゲームやっていない人でも全然入っていけます。
ストーリーだけでなく、ミュージカルのように各チームの歌が劇中に挿入されていてそれがまたそれぞれの個性が出ていてカッコよかったです。
特にビビットな色に文字が飛び込んでくるデザインはゲーム上と同じような躍動感がありセンス的にも好みなので歌シーンは楽しいです。次回以降毎回歌が挿入されるのか、歌は毎回違うのかなど楽しみができました。
絵柄もきれいで、特に人物がきれいです。
山田三兄弟はオッドアイですが、不自然な感じもなく魅力的な瞳で、一二三さんの髪も金髪一色ではなくグリーンがハイライトで入っていたりして色が登場人物の魅力を引き出しているように感じました。
また時々ふっと笑ってしまえるようなシーンがあるのも緩急があってギャップ萌えです。
すべての武器がマイクになってしまうという一見荒唐無稽な話ですが、話に入り込んでしまえばかなりリアルな都市像でむしろこれくらいぶっ飛んでいる方が繁華街の光と闇というか、大人の世界を楽しく感じられるのではないかと思いました。
来週も歌も絵もキャラも楽しみです。
コメント