今回は、アニメ『とある科学の超電磁砲T」20話の感想や無料での動画視聴方法をまとめました。
佐天が拉致されそうになったのですが、サバ缶のカレーのお礼でフレンダが助けてくれたくれたのですが、弓箭に狙撃されてフレンダは傷を負ってしまいました。
今回はフレンダ回
とある科学の超電磁砲T 20話
結局、そのドSな性癖が仇になったってわけよ
獲物狙うハンターとハンターのぶつかり合い
そんな裏の戦いの中で生まれる友情物語
結局、フレンダもお人好しってわけよ
3期本編へとつながるラストシーン
佐天さんの姿が切なすぎる!#超電磁砲T pic.twitter.com/GIoeygENx9— アニメマンガ名探偵すやまたくじ (@suyamatakuji) August 21, 2020
フレンダは佐天と一緒に逃げながら弓箭の特定をしようとしますが、能力によって行動を把握される上に行動を把握されてピンチに陥りました。
それでも、フレンダは攻撃してきた対象を特定しようとし見つけたと思い攻撃したのですが、全く関係性のない人間でした。ここでやられた男性は何もしてないのに理不尽に暴力を受けてしまったのはすごく可愛そうだなと思いました。
とある科学の超電磁砲T 20話
肩を撃たれる示唆として4つの四角の内1つが赤い。垂れ幕の赤が2つ、赤い箱が3つと撃たれる度に増えていくが、3つのまま立ち消える。鯖缶を買い置きしてあると鯖を読む佐天、眉を読む初春、しかしフレンダの腹を読む機会は訪れない。
刑場の露と消える。#超電磁砲T pic.twitter.com/Tr2uKszjfN
— 五位 (@goi_pommier) August 21, 2020
それで、逃げ回っても仕方ないと思い始めたフレンダは、佐天がターゲットなら二手に別れて逃げれば自分は逃げれるということを考え始めるのですが、佐天が先にそれを提案したことにより逃げることを辞めて佐天を囮に使い、攻撃してくる対象を見つけて確実に倒しに行く方法に切り替えました。
偶然ではありましたがそのことで弓箭は行動把握の能力が使えず自分が怪しまれない行動をしようとしますが佐天が大量の爆弾人形を持って現れたと思い込んで回避行動に出たところをフレンダが発見し弓箭は瀕死の重傷を負うことになりました。
弓箭が自分本位の性格でフレンダとの対戦を楽しんでくれたおかげで結果的に佐天は助かりましたが、任務を優先させていれば佐天は捕まっていたと思うので結果オーライだったなと思いました。
「とある科学の超電磁砲T」20話の感想
とある科学の超電磁砲T 20話
姫神(ひめがみ)がレールガンに登場したのは初めてですかね?
小萌(こもえ)先生は久しぶり佐天さんの友情の話だが、アイテムVSスクールの組織戦の様相も呈してきておりきな臭いのです
次回、学園都市ナンバー2、垣根提督(かきね ていとく)が本格登場か、違うか pic.twitter.com/EaIQ3GWoSB
— オカパチクローバー@シンフォギア2 右を削るな!客飛ぶぞ (@yzmvsTpKBArLS6d) August 21, 2020
フレンダは人形を爆弾にして使う能力者なのですが、それが生かされていたと思います。前回フレンダがいきなり現れた敵に後ろから不意打ちされてしまったのですが、今回何とか大丈夫そうでした。
佐天さんと協力の元敵を殲滅したわけですが、次のシーンで恐らく時系列が麦野にやられてしまった後になってしまいかわいそうな気がしました。禁書三期で見たのですがあのシーンはかなりえげつなかったです。
佐天さんですが前半クールもそうですが、ほんとに事件に巻き込まれやすいです。もうなんか裏の警戒リスト入りしてそうな感じがします。後はこの時系列では丁度垣根提督とアクセラレーターが戦っている様です。
あの戦闘シーンは想像するだけですごすぎました。正に表舞台の最強対決という感じです。あの領域とまではいかないまでもやっぱりフレンダ達の能力者対決も最高にかっこいいなと感じさせられました。
そしてやはりフレンダは仲間思いでいい子でした。こんな子がやられてしまうなんて本当に許せません。レールガンは禁書を本編としてその傍らでこんな活躍があったということが書かれていて本当に最高です。
フレンダ達の戦闘シーンもすごいよく描かれていて見入りました。
20話の評価
超電磁砲T第20話マメ知識①
弓箭猟虎は、ああ見えて実は無能力者(レベル0)。
獲物が残した痕跡から情報分析して追跡する狩猟スキルの持ち主です。対するフレンダも能力は使わずに戦うタイプ。
「とある」シリーズでは珍しい能力も魔術もなしのバトル、いかがでしたでしょうか?#超電磁砲T pic.twitter.com/v86Rz5uHVY
— とあるプロジェクト公式 (@toaru_project) August 21, 2020
敵に狙われるフレンダが、逃げながら必死で仕掛けたトラップやフェイントがまったく成功せず、いい対策も思い浮かばないまま逃げるさまにとても迫力がありました。
また、徒手格闘の戦闘シーンや、爆発物を用いた戦闘シーンも作画がきれいで驚きました。それから、日常的な佐天との会話と戦闘シーンを描くことで、フレンダが身を置いている世界の異常性がうまく描写されていてわかりやすかったです。
私は原作を読んでいないので続きがどうなるのか知らないのですが、とても気になる話の展開でした。戦いというシビアな世界に身をおいている特殊な人間だからこそ、佐天のような一般人と関わったとき、おもしろいドラマが生まれるのだなと思います。
そして、敵は自分の能力をフル活用してくるのに対して特に特殊能力を使わず戦うフレンダの対比も、戦闘術の違いとして興味深いものに仕上がっていたと感じます。
とある科学の超電磁砲T第20話!
ついにみんな待ってたであろうフレンダちゃんドロップキックきたぁぁぁぁ!!
フレンダ、猟虎との激闘は熱かった!特にフレンダの蹴りの炸裂シーンはほんと良き!! #超電磁砲T pic.twitter.com/3nc04Xndlq— アスタリスク@クライシス (@asterisk709) August 22, 2020
その敵を特定したフレンダのやり方もこういう命の危機が迫る場面に慣れていないと思いつかないような奇抜なもので、なるほどなあと感心しました。
今後、佐天とフレンダの絡みはなくなるのか否か、それについても知りたいです。今回はドキドキしながら見られるいい回でした。
とある科学の超電磁砲Tを今すぐ無料で1話から最新話を一気に視聴する方法は?
とある科学の超電磁砲T17話。
あんなに紳士に振る舞っていてもやはり子供、でもその気持はよく分かる!!
そしてそんな美山の気持ちを理解し自分のわがままと言いながら助ける黒子が格好良いし可愛いよ。
でも肥料を作った学生はNGだろ、夢で学んで作ったって…やってることテロ行為だぞ。 #超電磁砲T pic.twitter.com/0cwO5M7F0b— ゆう夜。 (@yuya_kun526) July 31, 2020
アニメ『とある科学の超電磁砲T」がついに夏アニメとして配信されましたね。
今回を見逃してしまったり、録画をし忘れてしまったり、SNSの盛り上がりを見てもう一度見たくなった方!
ちゃんと安心安全に視聴する方法があります!
「とある科学の超電磁砲T」のアニメを1話から最新話まで視聴出来ます。もちろん、アニメ1期、2期も全話配信中です。
毎回リアルタイムで楽しんでたけど、まとめて一気に視聴したい方やBlu-ray化、レンタル、地上波再放送まで待てない!
そんな方におすすめなのが、「UーNEXT」になります。
税込み月額2189円のところが、31日間無料トライアルを利用すると、0円で視聴することが出来ます。
無料トライアル期間中は、他の動画も見放題で視聴出来る作品が豊富です。自分も「U-NEXT」を利用して視聴してます。
\31日以内の解約で料金は一切不要/
「とある科学の超電磁砲」シリーズ
「とある禁書目録」シリーズ
「U-NEXT」で最新話配信中!
31日間無料お試し期間があり
その間に様々なアニメ・ドラマ・映画が見放題!
お試し期間中の解約でも一切お金は掛かりません!
「とある科学の超電磁砲T」20話まとめ
とある科学の超電磁砲T 20話のぽにて #超電磁砲T #とある #ポニーテール #ポニテ #Pferdeschwanz pic.twitter.com/cdIlvKblZ1
— 板坂阪返@流星屋模型店 ポニテ㌠ (@ssuniformstore) August 21, 2020
爆弾を仕掛けるしか能がないように思っていたフレンダがまさかここまで強いとは思いませんでした。
佐天も良かったですね。
ずっとフレンダの足手まとい的な存在だったのに、最後がカッコ良かったですし、面白い回でした。
今回面白いと感じたのは、フレンダvs弓箭戦でしょう。
どちらも戦い方がプロ!という感じがしましたし、白熱したバトルで良かったです。最初に被弾した瞬間、これは狙撃を受けたと瞬時に判断してビル内に入って隠れました。
この時のダメージが軽いものならわかりますが、フレンダは左肩を撃ち抜かれるという重傷です。にも拘わらず痛みをまったく気にせず、その場で判断したのは凄いですね。
とある科学の超電磁砲T 20話
フレンダと弓箭の戦闘は見応えがありました。別れた後のフレンダの生存確認、佐天さんも薄々気付いてはいたかもですが、やはり住む世界が違うわけですからね。でも、時系列から云って、調べてないですけどフレンダは既にという可能性も‥? pic.twitter.com/GlPteD3BPo— でぃの ⋈ @趣味垢 (@J_DinO_Sub) August 22, 2020
もし撃ち抜かれたのが佐天だったとしたら、その場で蹲ってイタイイタイと言ってる間に攻撃を打たれ続けて詰み・・という感じだったと思いますから。
その後も相手の動きや特徴を探るべく、逃げる場所を選んでいたのは凄いですね。
まあ弓箭が普通の追跡者ではない為にすべて逆手に取られた形になりましたけど、よくあそこまで動けたものだと感心します。
極めつけは佐天爆弾攻撃でしょうか。
実際はただのぬいぐるみなんですけど、追跡者には爆弾ってわかりますから。
これで追跡者をあぶりだしたフレンダの作戦、見事でした。
最後の真っ向勝負もカッコ良かったですし、フレンダのファンになってしまう・・・そんな回でした。
コメント