今回は、アニメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている完」通称「俺ガイル」3期5話のネタバレあらすじ感想をまとめました。「俺ガイル」のアニメ動画視聴方法についてはこちらです。
\30日以内の解約で料金は一切不要/
「俺ガイル」1期、2期、3期
「プライムビデオ」で最新話配信中!
30日間無料お試し期間があり
その間に様々なアニメ・ドラマ・映画が見放題!
お試し期間中の解約でも一切お金は掛かりません!
「俺ガイル完」3期5話のあらすじ
【今日は放送日♪】TBS深夜1時58分~、MBS深夜2時30分~、Amazon Prime Videoでは深夜1時43分~「俺ガイル完」放送です!
本日は第5話『しみじみと、平塚静はいつかの昔を懐かしむ。』です!お楽しみに!#俺ガイル#oregairu pic.twitter.com/eSUJ0lOU65— やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (@anime_oregairu) August 6, 2020
結衣と途中で別れた比企谷は学校に戻り、平塚先生と話をするのだが、やはり学校側はプロムを中止、自粛を検討している話をされる。
比企谷は前はと言いかけた時に、平塚先生は辛い所だと話しをされた。比企谷はもう積んでると思った。
平塚先生は比企谷はプロムをやるつもりなんだなと。
雪乃も何かを変えようとしている。雪乃には試練のようなものとも話をしていた。
自分と向き合う時、区切りとかもある。
でも、雪乃はかなり鬼気迫ったと思うぐらい自分を追いこんでいるように感じる。比企谷にプロムだけではない事を話しをされる。
平塚先生は自分達が今まで積み上げてきた事も説明される
比企谷はプロムは自粛なんですねと念を押して確認するが、平塚先生は何かあれば首になるだけだと笑っていた。
首になったら、結婚するかなと話すと、比企谷は大丈夫ですよと話すと「もらってくれる」と盛り上がる。比企谷は誰かもらってくれとまで思っていた。
比企谷は生徒会室に向かうのだが、いろはに部外者は立ち入り禁止と言われる。いろはは今、比企谷に入られると余計こじれるとまで言われる。
いろはは雪乃に拒否られるとまで言われる。
いろはにも指摘されていたが、ここまで雪乃に拒否されたら、普通は面倒くさいと思うのが普通だと思う。生徒会室で雪乃と話すが、案の定だった。
雪乃の考えた修正案だが、一体どれぐらい勝算があるのかと思った。比企谷は自分が手伝ってもいいかと話す。
雪乃は比企谷に頼り切りになるとやっぱり思っていた。比企谷は手伝わないと言い切る。
ただし、比企谷は雪乃とは違う方法で介入するようだ。
いつの間にか「勝負」となっていた
勝った方が相手の言う事をなんでも聞くとまで。
ただ、いろはから見れば確かに告白と見えてもおかしくない。
いろはからすれば、面倒くさいとしか思えない関係なんだろうと思う。
それと結衣の方も心配である。
「俺ガイル完」3期5話の感想
俺ガイル5話動画で参加しました!
いろはすぅ〜 pic.twitter.com/g7lvebks2m— きなこ✤ (@kinako_ani) August 6, 2020
平塚先生の自主性を重んじた教育のやり方が、とても感動的でした。ああいう先生に憧れちゃいますね。
八幡に頼らず、自力で最後まで成し遂げたい雪乃。過去の責任をとり、雪乃を助けたい八幡。雪乃の提案したプロム実施の交渉に関して勝算が無いと判断した八幡が、雪乃に対して取った行動がすごく良かったです。意見が分かれたときは、対立をして勝負を決める、という奉仕部の、いや、2人の原点が現れたときの鳥肌感がすごかったです!もはや夫婦ですわ(笑)
ただ、そこに、結衣もいろはも参入できないことが、見ていて辛いところはあります。今回、結衣は冒頭に少し登場しただけですし…。
今回も、八幡の相変わらずの哲学的な言い回しのこぶしが効いていました。「問題は問題にされない限り、問題にはならない。問題になった時点で、面倒事は長いものに巻かれて処理してしまうのが手っ取り早い。」確かにそうですね。
世の中を穿った見方で捉える八幡だからこそ思いつく考え方だと思います。ただ、現実的で冷めているのにも関わらず、今回の雪乃の件みたいに、時々真剣に熱い思いをぶつけてくる八幡がすごく魅力的に写ってしまいます。いろはも恋しちゃう気持ちが分からないでもないですね(笑)
「俺ガイル」完3期を今すぐ無料で1話から最新話を一気に視聴する方法は?
MBSでの視聴組の皆さん、「俺ガイル完」リアタイ視聴ありがとうございました!また来週もお見逃しなく!#俺ガイル#oregairu pic.twitter.com/QGmqYGm3EV
— やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (@anime_oregairu) July 9, 2020
アニメ「俺ガイル」3期がついに夏アニメとして配信されましたね。
今回を見逃してしまったり、録画をし忘れてしまったり、SNSの盛り上がりを見てもう一度見たくなった方!
ちゃんと安心安全に視聴する方法があります!
「俺ガイル」3期アニメを1話から最新話まで視聴出来ます。
毎回リアルタイムで楽しんでたけど、まとめて一気に視聴したい方やBlu-ray化、レンタル、地上波再放送まで待てない!
そんな方におすすめなのが、「U-NEXT」になります。
無料トライアル期間中は、他の動画も見放題で視聴出来る作品が豊富です。自分も「U-NEXT」を利用して視聴してます。
\30日以内の解約で料金は一切不要/
5話の評価
俺ガイル完5話見ました? こんなのもうほとんど告白だ…ストレートに気持ちを伝えればそれで終わり、雪ノ下雪乃とは勝負がしたい、一色いろはは責任取ってもらいたい、この最後までこじらせ続けるのがいいですよね!比企谷…いろはすの責任取ってやれよぉ(泣)#俺ガイル#いろはす好きな人RT pic.twitter.com/f0flGIkf6I
— @白猫 (@XZEhlY3Bq4OyHeA) August 7, 2020
高校の卒業式にプロムを計画した雪乃達、プロムのプロモーション用に撮影をしたりなど作業を進めていたところに、雪乃の母と姉が学校に。。。プラムは高校生には早い、適切ではないと訴えてきた。
母には何も言えない雪乃、保護者には否定的な事を言えない顧問。結局学校は寄付金とかの関係で保護者の意向は強いなぁと思う。
生徒の意見も尊重する意向も伝えその場は解散となったが、上からの圧力で「生徒自らプロムの自粛」をする方向でまとまりかけたと聞いた八幡、雪乃を助けたい八幡はどうにかプラムを開催したいと主張するが、「ただ単純にプロムを手伝うことだけが彼女を助ける事ではない、大事なのは関わり方」と諭される。
雪乃のもとへ行く八幡「何か自分にできる事はあるか?」と尋ねるが、「特にない」と雪乃。雪乃は八幡に頼りきにりなる自分を変えたいという、それでも八幡は「俺はお前を助けたいと思ってる」となんかもうラブコメ全開、公開告白みたいな、でも本人らは気づいてない、なんだか自分の学生時代を思い出す歯痒いシーンでした。
何度も拒否される八幡、それなら雪乃とは別行動でプロムを成功させると言い張る八幡。そして成功させた方が、相手になんでもいう事を聞くという賭けをする事に、なんだかフラグ立ってきた回でした。
俺ガイル3期5話まとめ
後半の比企谷と雪乃の駆け引きがちょっとわかりづらかったです。
二人だけの世界を作られ、むくれる一色。
この一色の態度から判断すると、二人は良い関係になっているようなんですけどね。
まず最初は平塚先生と比企谷の会話ですけど、まず生徒の前でタバコを吸うのはやめましょう。
そういうキャラ設定なのでしょうけど、先生だからではなく人間としてあるまじき行為です。
重ねていいます。
未成年の前でタバコを吸うのはやめてください。
いくら演出でも不愉快です。
まあ喫煙の話はここまでにしておきましょう。
二人の会話で大人に関する事が出てましたけど、これはなかなか辛辣ですね。
立場が弱いものは被害を受けるだけで、力の強い者は相手を一方的に虐げる事が出来るって事を暗に伝えているわけですから。
しかもその例が雪乃の母なんですから。
一色と比企谷の会話ですけど、これも良く分からないですね。
一色からすると、下手なアプローチだとますます拗れるから先に確認しておきたいってだけだったのでしょうけど。
それに比企谷は責任というワードを持ち出して一色を納得させてましたけど、正直よくわからないです。
そしてラストは比企谷・雪乃・一色での会話が始まります。
協力するという形での参加は無理なので、対立という形を取った比企谷。
でも比企谷一人で何が出来るというのでしょうか。
それに比企谷のスタンドプレーって、ロクなものがありません。
目的は達成出来たものの、その過程は酷いっていう事が多かったですし。
今回もドン引きされるんじゃないかなって思います。
今回はこんな感じで、一応全部みたものの特別面白い!と感じる部分はなかったですね。
まあこれからに対する布石や、わかりづらい描写が多かったせいでしょうか。
次回に期待といった所です。
今回は、5話について色々とまとめました。引き続き6話も気になるところですね。
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完
俺ガイル完3期感想一覧
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 |
6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 |
コメント