今回は、「THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール」のアニメ1話から最新話まで無料で視聴する方法や「ゴッド・オブ・ハイスクール」のあらすじや感想などもまとめてますので、アニメ視聴の参考にしていただけたらと思います。
アニメ「ゴッド・オブ・ハイスクール」動画視聴方法
\31日以内の解約で料金は一切不要/
「U-NEXT 」にて動画配信中!
31日間無料お試し期間があり
その間に様々なアニメ・ドラマ・映画が見放題!
お試し期間中の解約でも一切お金は掛かりません!
ゴッド・オブ・ハイスクール動画配信サイト一覧
一番オススメは、「UーNEXT」ですが、既に無料トライアルを利用してしまった場合は、他の動画サービスを利用するのもありです。
動画サービス | 視聴可 | 無料期間 | |
U-NEXT | ◯ | 31日間 | 今すぐ視聴 |
FODプレミアム | ✖️ | 14日間 | 今すぐ視聴 |
dアニメストア | ◯ | 31日間 | 今すぐ視聴 |
Hulu | ✖️ | 2週間 | 今すぐ視聴 |
Amazonプライム | △250円〜 | 30日間 | 今すぐ視聴 |
ABEMAプレミアム | ◯ | 1ヶ月無料 | 今すぐ視聴 |
当サイトがU-NEXTをおすすめする理由は以下の通りです。
U-NEXTについて | |
---|---|
月額料金 | 1,990円(税抜 見放題+レンタル+1200ポイント |
配信数 | 180,000本以上 |
無料トライアル | 見放題作品が31日間無料+600円ポイント |
画質 | フルHD画質 |
同時視聴 | 4台まで |
リアルタイム配信 | あり(FOXチャンネル) |
雑誌 | 70誌以上の無料雑誌を見ることが可能 |
ダウンロード機能 | あり |
- 初回登録から31日間無料で利用できる(期間内の解約なら料金は料金は発生しない)
- 初回登録で600ポイントがもらえる(新作映画1本が無料になる)
- 継続利用なら毎月1200ポイントが貰えます
- 登録、解約の手続きが簡単に出来ます。
- 動画作品配信数が業界最大級
- 一つのアプリで豊富な電子書籍も楽しめます。
- 一つの契約で4回線の登録が可能(家族4人で利用出来ます)
- スマホ・PC・ゲーム機・テレビでの視聴が可能(一部未対応機種あり)
- 人気雑誌70誌以上が電子版で読み放題
【危険】注意して下さい
「Anitube」や「GOGO ANIME」や「ANIME TV」など海外の違法動画サイトを利用するとウイルスに感染する可能性があり非常に危険。実際に動画を再生しただけで感染したという旨を発信している被害者もいました。
出典:Twitter
万が一ウイルスに感染したら大変な事になりますので、安全に視聴したい方は無料お試し期間のある動画配信サービスの利用をおすすめします。
- 安心安全ウイルス感染の心配なし
- 邪魔な広告なし
- 見放題・高画質で視聴可能
- 無料お試し期間が長期間あり
ゴッド・オブ・ハイスクール:声優
ジン・モリ | 橘龍丸 |
ハン・デイ | 熊谷健太郎 |
ユ・ミラ | 大橋彩香 |
パク・ムジン | 浪川大輔 |
カン・マンソク | 杉田智和 |
審判員 O | 甲斐田ゆき |
審判員 P | 田野アサミ |
審判員 Q | 浜田賢二 |
審判員 R | 小林親弘 |
実況 T | 関智一 |
ゴッド・オブ・ハイスクール:放送地域一覧
放送局 |
放送曜日
|
TOKYO MX |
毎週月曜日24:00〜
|
AT-X |
毎週月曜日23:30〜
|
ゴッド・オブ・ハイスクール:あらすじ
自称”最強の高校生”であるジン・モリはある日、最強の高校生を決める大会”ゴッド・オブ・ハイスクール”へと招待された。その大会に優勝すればどんな願いも叶うという。
ジンはあらゆる強敵を倒して、優勝を手にすることはできるのか。
評価
韓国のWEB漫画サイトに連載されている漫画で日本でもLINEマンガで配信されています。全世界での閲覧件数が累計約40億回と大人気の漫画がアニメ化され7月から放送がスタートしています。
自称最強と言っている高校生のジン・モリが主人公ですが、友達をいっぱい作ると祖父と約束しますが、この祖父が大物っぽいので何者なのかが気になりますね。
ジンは最強の高校生を決める大会ゴットオブハイスクールに招待されますが強者どもばかり、それも変わった奴らばかりで面白くなりそうです。大会自体もダウンするか負けを認めるまで何でもありという格闘技を超えた暴力に近い形で行われるのが闇試合みたいですね。
女の子も参加していて手加減無しなのが見ていて痛い、審査員も最強の奴らが揃っているし何やら術のようなものを使ってファンタジーの要素も出てきて謎が増えていくのが変わっていて面白いですね。
優勝すればどんな願いも叶えてくれるというので、それぞれの願いを胸に大会は進行していきます。ジンは大会でハン・デイとユ・ミラという同じ高校生と知り合いになり仲良くなりますがライバルなので今後の試合が気になります。
ジンは他の選手がなぶり殺しにされそうになっているのも見過ごせなくて試合ルールを破ってまで戦ってしまうというお人好しなのがカッコ良いですよね。謎の集団もチラっと登場するしまだまだ謎の多い大会ですが、格闘シーンはカッコ良いし、ジンと仲間たちの友情も感動するのでこれからの展開が楽しみです。
ゴッドオブスクールの感想まとめ
アニメ「ゴッド・オブ・ハイスクール」を視聴している方々の感想もまとめましたので、視聴の参考にしてみて欲しいです。
40代男性のゴッドオブスクール感想
日本人にとって最も近しい外国である韓国、その韓国産のアニメがこの「THE GOD OF HIGH SCHOOL」です。舞台も韓国でキャラクターも韓国人、日本産のアニメは日本が舞台で日本人のキャラか、架空のファンタジー世界でしかもヨーロッパ風、キャラも白人といったのが多いのですが、本作は韓国のソウルを舞台に韓国人のキャラが熱いバトルを繰り広げるもので非常に珍しい造りになっています。
従来のアニメに食傷気味の視聴者にとっても興味深く見れるアニメと言えるでしょう。さらに容姿や風貌が日本人と変わらないのに、作中で見せてくれる韓国の日常風景は私たちにとって何とも言えない不思議な印象を与えることにも成功しています。
ストーリー的には日本のあまたのバトルアクションものと変わりませんが、アニメーションの出来は非常に良く、スピーディーかつ迫力のあるものに仕上がっており一見の価値ある作品と言えます。ただしストーリーとしてはやや陳腐であることは否めず、本作が日本の過去のバトルものの二番煎じとなるかどうかはここからのストーリー展開によるでしょう。
しかし1話切りをするには惜しい作品なのでもう少し視聴を続けてみたいと思います。点数としてはこれからの期待も含めて10点満点中8点としておきます。
20代男性のゴッドオブスクール感想
戦闘シーンを楽しむアニメだと思いました。主要メンバーは高校生くらいの年齢の三人。主人公は武闘派にたけた明るい主人公で、サングラスを頭にかけているのが特徴的です。誰とでも明るく接してなじんで行くので見ていて安心感があります。
二人目は剣術を扱う女子です。剣術というよりは剣道で、木刀を扱います。木刀が使えなくなると武術も使います。これが意外に強くて普通の人では歯が立たない描写がされています。三人目は武闘派の青年です。
お金をためているらしく何かとバイトをしています。この三人がこの世界での目玉イベント、ゴッドオブハイスクールに参加します。ゴッドオブハイスクールでは、正に大乱闘がおこり、バトルロイヤルがおこります。
バトルロイヤルでは正に実力者が勝つべくして買っている感じです。特に主人公たち一味の無双ぶりには目が光りました。運営の手配した用心棒のような人物、この人物がかなり曲者でした。ライバルが卑劣なやり方で凹されることに切れる主人公。現状最強クラスと思われるたたきが始まり見応えがありました。
主人公はどうやら訓練を受けていないにもかかわらずかなりの使い手のようでした。主人公の成長に期待が高まります。
30代男性のゴッドオブハイスクール感想
韓国の漫画を原作とした作品のようで(製作は日本のアニメ会社ですが)、全国の高校生が集う異種格闘技大会で望みが叶う神の力をかけて最後の一人になるまで激しい戦いを繰り広げるバトルロワイヤル系の作品になっています。
全体的に作画やスピード感は良く、勢いがあるといえます。
一方、キャラデザに関しては登場人物がやらた赤っ鼻なのが気になり、ヒロインが眼鏡をはずすとのび太みたいに3の字になってるのは使い古されたネタを持ってきたなぁっという感じでした(笑)。
メインとなる異種格闘技大会に関しては他の作品に関しても思い当たる点こそありますが、本作もわざわざ高校生で縛る必要性あったかなぁ?という印象で、出場者もことごとく超人的な身体能力とこれだけでファンタジーなのですが、異種とはいえ「格闘技」なのに得物は自由という点が多少設定の雑さを感じましたね。
1話に関して言えば自転車チェイスの一連のシーンからすでにキャラクターがよく動き回る印象で随所でギャグを挟んできますが、若干ごった煮的な要素もあり、出だし方に関しては好き嫌いがはっきり分かれそうな印象を受けました。
原作が韓国と言う事で、文化の違いが多少入っている印象もありますが、ド派手なアクションによる少年漫画的なバトルロワイヤル展開が好きという方には楽しめる流れと思いました。
総合的に
まずタイトルのGod of high schoolこれはドラゴンボールで言う天下一武闘会みたいなものです。優勝すると願いが叶う、バトル漫画では王道ですね!
演出
制作がMAPPAなだけあって、動きにダルさが無いしサクサクと動いています。バトルにおける溜めと打ち出しのテンポや動きに合わせてグルグル回るカメラアングルの演出も良かったです。
・気になったところ
バトルはいいのですが、コメディ面はなんか的外れなところが多く、違和感があったのですがこれ原作がK国なんですね。やはり国境を越えるとなんとなくの雰囲気でしかギャグ要素は掴めませんでした。
・推移
現在3話までの視聴を終えておりますが、強者と弱者の差がすごいですね。どう鍛えたのかわからないけど、太極拳の人もっと強くてもいいと思いました。
・音楽
オープニング、エンディング、BGMとセンスとしてはK国でポピュラーなEDM系の印象が強かったです。
個人的にはあまり好きではありません。
・ストーリー
今のところ試合以外での戦闘は、マッチポンプとまではいかないレベルでの偶然さがあり、本筋としっかりと関わってくる戦闘なのかというのがはっきりとしない物が目立ちました。
・総評
動きのいいバトルアニメ、それこそ刃牙みたいな感じで見られる作品でした。アクションは好きです。
ゴッド・オブ・ハイスクールのまとめ
原作は韓国のWEBマンガということで、劇中でも地名やハングルの書き文字、キャラクター名などでそれと知れるが、特に日本のアニメやマンガと大きく変わっているという印象ではなかった。
いわゆる格闘トーナメントもので、高校生限定、階級・ルールなし、武器使用自由。背後では何か大きな力が動いている描写があり、優勝者は「望む願いは何でもかなう」という。こうして書き出してみると、全体的に設定がゆるい気はする。かなりよくある世界観で、アニメやマンガの世界では日本の韓国もだいぶ変わらなくなってきたようだが、せっかくなので、できれば韓国独自の要素がもっとあってもよかったのではないかとも思う。
格闘トーナメントの設定ももうひとひねりほしかった。韓国が舞台で高校生限定ということで、例えばバキやケンガンアシュラに比べるとキャラクターの幅は狭まってしまっている。
今後、キャラターの内面の深堀次第で、もっと面白くなってくるかもしれない。アニメーション制作はMAPPAで、主要スタッフの大部分は日本人。作画や演出はさすがMAPPAといったところで、格闘シーンをはじめとする動きのあるシーンの美しさ、テンポは見事。
特に1話の自転車でのチェイスシーンは、流れるような作画で見ごたえがあった。
一気見したい方は是非「U-NEXT」を利用してアニメ視聴してみてください。
\31日以内の解約で料金は一切不要/
「U-NEXT 」にて動画配信中!
31日間無料お試し期間があり
その間に様々なアニメ・ドラマ・映画が見放題!
お試し期間中の解約でも一切お金は掛かりません!
コメント