Re:ゼロから始める異世界生活(リゼロ)において主要な敵といえば魔女教ですね。魔女教は嫉妬の魔女サテラの復活を目的としていると考えられる集団です。魔女教の中には大罪司教という幹部的なキャラクターが存在しています。
大罪ということで7つの大罪が元となっていますが嫉妬の魔女の復活という目的なので嫉妬以外の怠惰・強欲・暴食・憤怒・色欲・傲慢を担当する6人のキャラクターがいます。
今回はそんな魔女教のキャラクターを紹介しつつ最強のキャラクターは誰なのか?紹介していきます。
\31日以内の解約で料金は一切不要/
「リゼロ」シリーズ
「U-NEXT」で最新話配信中!
31日間無料お試し期間があり
その間に様々なアニメ・ドラマ・映画が見放題!
お試し期間中の解約でも一切お金は掛かりません!
無料視聴について詳しく知りたい方はこちらの記事にて
魔女教大罪司教「怠惰」担当 ペテルギウス・ロマネコンティ
実は一番まともかもしれません。
1番まともな大罪司教…?
今夜より新編集版第22話・第23話が📺放送開始です。
クライマックス突入!ペテルギウスとの戦いが始まります!!
第22話「怠惰一閃」
第23話「悪辣なる怠惰」https://t.co/j7xoprH7rX📺AT-X 22:30~
💻AbemaTV・dアニメストア 23:00~
📺TOKYO MX 23:30~
📺BS11 25:00~#rezero #リゼロ pic.twitter.com/7Bxu5VHqzj— 『Re:ゼロから始める異世界生活』公式 (@Rezero_official) March 24, 2020
TVアニメ第1期で登場したキャラクターです。リゼロの人気投票をしたら恐らく上位にランクインしそうな凄くインパクトがある強烈なキャラですね。
「ワタシは魔女教、大罪司教『怠惰』担当、ペテルギウス・ロマネコンティ……デス!」
「アナタ、怠惰デスね?」
などのセリフは、もう名言でしょう。
彼は魔女教の中でも信仰心が異常に高いです。その為他の魔女教より活動に力を入れておりペテルギウスによる被害は他の魔女教と比べ物にならないぐらい甚大です。
作者によると大罪司教の中では1番まともな人物らしい…がそもそもまともに出てきた大罪司教がペテルギウスぐらいなので原作を読んでない人はそう言われても実感がないです。これはこれからの展開に期待したいですね。
見えざる手
↓ここ吹いたwww
俺も見えざる手欲しいわw#リゼロ pic.twitter.com/Ojriuopdy8— 4grE (@maMd0_0b) September 11, 2016
ペテルギウスの能力は見えざる手と言います。その能力は文字通り無数の手が見えない状態で迫ってきます。手と言われるとパワーはないのではないか?と思われる方もいるかも知れませんが岩を砕く程度の力はあるので十分脅威になります。
またこの手は攻撃面だけでなく移動や回復といった多岐にわたる機能を備えており、意表を突く行動も多いですね。
ただ、見えないと言っても地面の土煙などは発生する為攻略不可能ではないです。とは言えいきなり見えない手で襲われたら気づくこともないまま殺されることも少なくないと思うので普通の兵士では手も足もでないでしょうね。
身代わり
【リゼロ 23話】
ラムちーとエミリアたん可愛かった😊
指先全部殺ったと思ったらペテルギウスが昴に憑依するとは…
ユリウスにトドメ刺されたけど今度どっから死に戻るのか…
これまた次回が気になりますね…#リゼロ#rezero pic.twitter.com/1kHSkRnCzd— Re:優 (@yrk2015) September 4, 2016
ペテルギウスは肉体を持ってない邪精霊なのです。その代わりに他の人間に憑依することで動くことができます。いわゆる身代わりがいるという事ですね。
ペテルギウスはこの身代わりの事を指先と呼んでおり設定では10人いるらしいです。
また、指先でなくとも近くに自分と相性のよい肉体が近くにあればそこに瞬時に移ることができるのでかなりしぶといキャラですね。
魔女教大罪司教「暴食」担当 ライ・バテンカイトス
TVアニメリゼロ第2期1話で登場したキャラクターです。記憶に新しいですがまともに会話できる感じはあまりしないですね。今のところはテンションが高いやばい人なんだろうという事しか言えないです。
というと他の大罪司教すべてに言えるのでここからはネタバレをするので見る際は注意してください。
相手の名前と記憶を奪う
みんなこれ気づいたのかな
バテンカイトスにレムの記憶と名前が食われた時に断章ナツキ・レムの描写が一瞬映ったんだけど、俺も放送されるとしたら激アツすぎるぞ#リゼロ#リゼロ2期 pic.twitter.com/CFRGr6CKEB— からあげ@低浮上 (@karaage_1145) July 10, 2020
これは第2期1話で登場しましたが相手の記憶と名前を食べる能力を持っています。名前を食べるとその世界から忘れ去られ、記憶を食べると本人の記憶がなくなります。両方奪うと抜け殻状態になってしまいます。
ここまでは1話を見れば分かりますが、具体的にどういう手段で奪うのか?ですが、相手を手で触れその手のひらを舐めるです。これだけ聞くと簡単に見えますが弱点もあります。
それは名前をちゃんと知っていないとだめということです。ニックネームではダメという事ですね。スバルの事をバルスと認識して舐めるとダメです。もし、誤った認識で舐めると尋常ではないレベルで吐いてしまいます。
個人的にはデスノートのルールと似ているなと思いました。
名前を認識は一見すると中々難しいのではないか?と思いますが他者の記憶から本名を知るという事でもいいので1人だけ知ることができればあとは簡単に知ることができる恐ろしい能力ですね。
唯一の3人で1つの大罪司教
何故か分からないけど、リゼロ26話初登場の大罪司教「暴食」担当ライ・バテンカイトスがアニメ以降頭から離れない#リゼロ pic.twitter.com/6X8cz5E6cB
— イワタ (@iino_Fran_ani) July 15, 2020
暴食の力の1つに因子を分ける力と因子を合体する力があります。この力を活かすため暴食担当は3兄弟で1人という特殊仕様となっております。バテンカイトスの他にアルフォルドとアルネブというキャラがいます。
普段は合体していますが必要に応じて分裂をすることができます。
日食と月食
『Re:ゼロから始める異世界生活』2nd season
新キャラクター公開
ライ・バテンカイトス CV:河西健吾魔女教の大罪司教の暴食担当。#rezero #リゼロ pic.twitter.com/XzjANWPsYs
— 『Re:ゼロから始める異世界生活』公式 (@Rezero_official) July 8, 2020
奪った名前と記憶を利用できる能力ですね。まずは日食ですが名前を利用してその存在を再現できるという能力です。そして、月食は記憶を利用して技を使うことができます。
この日食と月食を組み合わせてオリジナルと同等以上の力を発揮することができます。奪うだけバリエーションが増えるのでかなり便利な技です。しかし、使いすぎると自我を失うという弱点もあります。
魔女教大罪司教「強欲」担当 レグルス・コルニアス
第2期で1話で登場したもう1人の大罪司教ですね。クルシュの腕を一瞬で切り落とした事は記憶に新しいですね。しかし、レグルスは具体的にどんな能力を使ったのかも定かではありません。
実はこのレグルスですが、作中最強キャラの1人です。あのラインハルトでも倒しきることができないと言えばその強さも少しは分かるのではないでしょうか?
獅子の心臓
レグルス・コルニアスは間違ってない!
(#リゼロ #リゼロ2期 #rezero #Reゼロから始める異世界生活 #レグルス 大罪司教 強欲) pic.twitter.com/Lhqbx23x6O
— 10月15日をもって、@info_rumiへ移動 (@book_rumi) July 12, 2020
自分が触れたものの時を停止させる能力です。リゼロに限らず時を止める能力は最強の能力の1つですよね。時を止める能力というと、ジョジョの奇妙な冒険を思い出してしまいます。
時を停止させる能力は、自身にかけることもできます。もうこれだけで何を指すか分かるかもしれませんがめっちゃ速く動くことができます。
攻撃は時間を止めてるときは無力化されます。また触れたものを武器にすることもでき、腕を振った際に発生した風を時間を止めて真空波にすることができます。クルシュの腕を切断した技は恐らくこれですね。
もちろん使い方は様々でその1つ1つの効果が全部脅威です。最強と言われるの納得ですよね。
しかし、どんな能力にも弱点はあります。この能力を使うと心臓が止まります。なので長時間使うことは勿論不可能で最大でも5秒間しか能力を使えません。十分すぎるとは思いますが…
小さな王
『Re:ゼロから始める異世界生活』2nd season
新キャラクター公開
レグルス・コルニアス CV:石田 彰魔女教の大罪司教の強欲担当。#rezero #リゼロ pic.twitter.com/G5bXQQ8aOk
— 『Re:ゼロから始める異世界生活』公式 (@Rezero_official) July 8, 2020
レグルスには妻が100人以上います。急に何を言い出すんだと思われますが大事なのです。レグルスのもう1つの能力小さな王の能力を最大限に活かせるのです。小さな王の能力は他人の心臓に小さい自分の疑似的な心臓を植え付けることができます。
もう分かるかもしれませんがこれは獅子の心臓のデメリットをカバーできます。これで獅子の心臓を長時間使うことができます。つまり100人の妻は自分の疑似心臓を植え付けるために存在しているのです。
魔女教大罪司教「憤怒」担当 シリウス・ロマネコンティ
ここからは全くアニメに登場してないキャラの解説になります。シリウス・ロマネコンティはその名前からペテルギウスと関係があるように思いますよね?これが全く関係ありません。
シリウスはペテルギウスの事を夫などと呼んでいるますがそんな事実はなく、ロマネコンティも一方的に名乗ってるだけなのです。
ペテルギウスに対し異質な愛を注いでいたのでそれ故に、ペテルギウスが信仰している嫉妬の魔女に憎しみを持っており大罪司教のはずが嫉妬の魔女をクソ女呼ばわりしています。
能力以前に基礎的な戦闘能力が高く、身体能力だけなら大罪司教のなかでもTOPの力を持っているため侮れないですね。
感情の共有化
【速報】リゼロ 16巻 表紙
ペテルギウスとシリウス
シリウスさん予想より大分包帯ぐるぐる
今後の表紙は大罪司教ってことなるかな#Reゼロから始める異世界生活 #リゼロ pic.twitter.com/jsf9vUdQ7i— ダンボー (@RjRto) February 27, 2018
シリウスの能力は対象に選んだ人物の感情を周囲へ共有させる能力です。例えば、シリウス自身が喜べば周囲の人間は殺されるまで永遠に喜びます。シリウスに対して恐怖を抱いている人を選べばその恐怖が伝染します。
さらに、共有化すると互いの感情が共鳴し最終的には感情が追い付かず発狂してしまうのです。また、シリウスが向けてる敵意を伝染させ人間を操ることもできてしまいます。その効力はあのラインハルトにも効果があるのです。
感覚の共有化
まずはアニメイト様、A.B-T.Cをお届けします!
なんと『憤怒』の大罪司教・シリウス登場です……!#rezero #リゼロ pic.twitter.com/pRjDOZlsm6— 『Re:ゼロから始める異世界生活』公式 (@Rezero_official) September 13, 2018
感情の感覚バージョンです。シリウスが何か大きなダメージを受けたら周囲の人間も同じダメージをうけてしまいます。シリウスが即死級のダメージを受けると周囲の人間も即死します。
単純な能力ならレグルスの方が強いかもしれませんが、シリウスはとどめを刺すことができないもどかしさがありますね。
魔女教大罪司教「色欲」担当 カペラ・エメラダ・ルグニカ
これまた、アニメ未登場のキャラクターです。この世の愛をすべて自分のものにしたいという色欲の名に恥じない人です。そのためならいかなる手段を使う女です。
他の魔女教と違い自分のを邪魔されなくても他者に襲い掛かるため1番タチの悪い大罪司教と言われています。
変異
この時をずっと…待ってた
カペラさんんんんん♡ pic.twitter.com/9jOvsHR0hy— 思い出のサンドラ (@shisouhan0510) August 27, 2018
自らの姿を相手の趣向に合わせて変異させることができる能力。その完成度は姿、形を真似るだけでなく変異した物の力を完璧に再現できるのです。
剛腕の腕・大きな翼など人外の部位を変異させることでつけることもできます。そして自分の姿をドラゴンに変えて炎を吐くこともできます。
ようするに、形だけでなく本物さながらの効力を発揮する事ができるという事です。これはシンプルながら便利な能力ですね。
この能力は実は自身だけにしか使えないというわけではないのです。この能力は他者にも使うことができます。つまり、相手をどんな姿にも変えてしまうことができるのです。市民をハエやトカゲに変えたりなどやりたい放題です。
また、怪我をしても変異することで瞬時に回復をすることができるため何にでも対応できる万能型ですね。
魔女教の最強は誰?
リゼロ2期面白いかった!
早く続き見たい
魔女教 強欲 レグルスなんか好きだわ#リゼロ #リゼロ2期 pic.twitter.com/HVknwiwzAS— ラプラス@フォロワー700人未満になったらフォローほぼ全部解除 (@rapurasu_rein) July 9, 2020
傲慢は現在空席なのでこの5人の中から最強を選ぶわけですね。
最強の大罪司教最強は、強欲担当のレグルス・コルニアスです。
やはり、時を止める力は最強の能力ですしね。迷いなくレグルスだと思います。
まとめ
エキドナ #リゼロ pic.twitter.com/YKbcPIkf8u
— 日向あずり👻 (@_azz) October 4, 2020
リゼロは絶望の連続が起こりますが、ここから先はチートの世界だと思ってしまうぐらい強いキャラクターの連続ですね。特にレグルスがここまで強いと嫉妬の魔女はどうなってしまうのでしょうか?今から震えながらアニメ化を楽しみにしています。
今回は魔女教一覧最強は誰?についての記事でした。
他にもリゼロ関連の記事をまとめてます。
リゼロ関連の記事まとめ
リゼロに関して下記の記事も読まれてます。是非、ご覧ください!
リゼロ考察シリーズ
リゼロ名言シリーズ
リゼロ2期感想一覧
26話 | 27話 | 28話 | 29話 | 30話 |
31話 | 32話 | 33話 | 34話 | 35話 |
36話 | 37話 | 38話 | 39話 | 40話 |
41話 | 42話 | 43話 | 44話 | 45話 |
コメント