『東方Project』コラボカフェが2020年7月に開催が決まりましたので、東方プロジェクトのコラボカフェについて色々まとめました。
東方Projectコラボカフェはいつまで?
開催時期は、2020年7月1日〜8月3日まで開催してます。まだまだ開催中なので、かなり余裕がありますね。
東方Projectの開催される地域
コラボカフェが開催される地域は、池袋、名古屋の2つになります。
大阪だけ除け者にされてる感じがあるのが、少し残念なところですね。せめて3都市は開催して欲しいところです。
詳しくどこの店舗で開催されるかマップ付きで紹介させていただきますね
東京都(池袋3号店)
愛知県(名古屋2号店)
コラボメニューについて
今回のコラボメニューは、まだ後日公開になっておりわからない状態になっておりますので、代わりに2020年2月19日〜3月17日に開催されていたメニューを紹介します。
メニュー
・東方幻魔教〜Lotus Land Story
・東方妖々夢〜Perfect Cherry Blossom.
・東方幻魔郷〜the Embodiment of Scarlet Devil.
・東方地霊殿〜Subterranean Animism.
メインメニューは、少し少なめな印象受けました。
ドリンク
ドリンクが全部曲名となってますので、東方ファンには嬉しいところですよね。
東方Projectコラボグッズ
・シャドーボックス
・アクリルキーホルダー
・トレーディング缶バッジ
・トレーディングアクリルスタンドキーホルダー
ドリンク注文特典
全24種類「コースター」になります。コースターは、かなり数がありますね。
みんなの反応
東方コラボカフェ美味しかったし楽しかったです…こういうの初めてで…! pic.twitter.com/yS138gC8QW
— むっく氏 (@Muccuman) July 5, 2020
コラボカフェ初見の方でも、東方プロジェクトが好きな方なら楽しめるみたいですね!コラボカフェは、利用時間も決まってたりしてますが、ある程度は長居することが可能です。だいたい1時間程度なイメージです。
東方コラボカフェにて撮影っ♪幽々子様…なんて可愛らしいんだ…幸せ過ぎる pic.twitter.com/Lrr2kgMKBJ
— ネム幽々☆雪桜(東方コラボカフェ&逢緑コスプレ) (@nemuyuyuyukzakr) July 11, 2020
東方のキャラクターは多数居ますが、可愛らしいキャラクターが多数居ますよね。個人的には、霧雨魔理沙とフランドールスカーレットとレミリアスカーレットなどが好きなキャラクターです。
写真で見ると以下にもインスタ映えしそうなカラーをしてますね。写真の撮り方に拘ったら、結構いい感じの写真も撮れそうです。
東方のコラボカフェにやってきたけど・・・
盃が予想以上にでかーい!
なんじゃこりゃあ! pic.twitter.com/qdMiHW617N— あかぎゆーと (@akagiya) July 7, 2020
東方好きなら、普通に楽しめそうですね。
東方コラボカフェいってきたぞー‼️‼️‼️‼️ pic.twitter.com/Tg58SAWbmh
— ︎︎︎きゅぴる (@Luna_jeal) July 4, 2020
u.n.オーエンは彼女なのかのドリンクは、見栄えいいカラフルなドリンクですね。
#ふもふも #東方カフェ
ATSUSHIさんと池袋の東方コラボカフェに来ました。あやや、これは美味しそうですね。
ふもっ、一人だと多分うちの人は来なかったわね。これはATSUSHIさんに感謝よ。 pic.twitter.com/T7mxLXFnr2— 滄海@例大祭当落待ち (@bd_r838) July 4, 2020
まとめ
とてもとても楽しかった
東方コラボカフェ pic.twitter.com/Fszv4rZzRe— 🦈🦈🦈めぴちつ🦈🦈🦈🦈🦈🦈🦈🧸✖🧸 (@mepi_pi_) July 5, 2020
コースターは、ランダムなので自分で選ぶことは出来ませんので、ガチャ的な要素として楽しめばいいかもしれないですね。
今回は、アニメイトのコラボカフェについて紹介しました。大阪で開催されないことは、ちょっと残念なところですけど、東京や名古屋に住んでる方々は、是非行ってみてくださいね。
ただ、ひとりぼっちでコラボカフェ行くのは、わりと勇者かなって感じるところでもあるので、同行者は募集して行きたいと考えてしまうのでは、自分はアニメ好きとしてまだまだだね。と感じてしまうところでしょうか。


コメント