ソードアート・オンラインアリシゼーションWar of Underworldの第2クールがまもなく始まりますね。全国のアニメファンがその幕開けを心待ちにしていますよね。今回はそんなソードアート・オンラインの好きなキャラランキングを発表したいと思います。
2012年のTVアニメ第1期の始まりからソードアート・オンライン(SAO)では、メインキャラのキリトたちから1度しか登場してないにもかかわらず愛されているキャラクターなど沢山のキャラクターが登場してきました。
いったい誰がランクインしたのでしょうか?10位から発表していきたいと思います。なお、アニメ未登場の原作キャラやゲームオリジナルキャラは今回のランキングの対象から外しています。
第10位 クライン
さて、それでは早速10位から発表していきましょう。
【※とちぎテレビ26:35~】
クラインの一撃はスカルリーパーに届くのか……。#13「奈落の淵」を放送!本日は放送時間が変更となっておりますのでご注意ください。https://t.co/2zAYHR9ZhW #sao_anime pic.twitter.com/6QvITao50s— アニメ ソードアート・オンライン 公式 (@sao_anime) September 27, 2016
第10位はクラインです。ソードアート・オンラインの第1話から登場していますよね。強く印象に残るエピソードはないのですが、キリトが精神的に追い込まれていたりピンチになると助けに来てくれる頼れる存在です。
普段は明るくお調子者のおっさんというイメージですが、実際こういう人が1人周りにいるとムードもよくなりますしクラインみたいな人が上司だと私は好きになってしまいますね。クラインさんに良い人が現れてくれることを祈っています。
第9位 キリト
このキリトくんどちゃクソイケメン
イケメンすぎてニヤけるんだけど
ずっっっと見てられるーーほんとすこ#sao_anime pic.twitter.com/6WE33TgM2W— ゆかちん (@S2_mcz_yk) July 5, 2020
第9位はキリトです。「え、早くないですか?もっと上位では?」という声は痛いほど聞こえてきますが…勿論キリト君はかっこいいのですが、強すぎるあまり私には少し遠い存在に見えてしまうキャラクターなんです。
キリトは初期の頃からNPCにも人間と同等に接していました。
勿論本当に生きているわけではないですがそれでも仲間を失っているキリトだからこそ、見ていた時は命の重みや価値といったものを考えさせられましたね。
第8位 リズベット
第8位はリズベットです。
どうしてもメインヒロインに比べると影は薄くなりがちですがアリシゼーション編第2部の第11話にて沢山のALOプレイヤーにたった1人で演説をするシーンはソードアート・オンライン全体の中でも凄く印象に残るシーンでした。
あの状況で精神的プレッシャーに耐え心に訴えかける言葉を紡げるリズベットは尊敬出来ますよね。リズベットの強さを感じることができてとても良かったです。
第7位 サチ
第7位はサチです。登場した回数は1度きりですが印象的なキャラクターですね。
ご存じの方がほとんどだとは思いますがサチはアインクラッドで命を落としてしまったプレイヤーの1人です。サチは自分が死んだ後キリトにメッセージを残しました。
自分が同じ立場だったら、もし自分があの世界にいたらそんな行動を取れるのか?と思います。仮想世界に閉じ込められる体験は想像するのも難しいですが、キリトを思い自分が死んだ後でも力になりたいと思えるサチは魅力的でもっと活躍を見たかったですね。
第6位 神代凛子
第6位は神代凛子です。ここまで書いてきましたが改めてソードアート・オンラインは色んな立場の人がいますね。さて、神代凛子はあの茅場昌彦の元恋人です。
彼女の活躍は第2クール後半で描かれると思うのでここではまだ言えないですが、アスナのメールですぐ日本に帰ってきてアスナを助けたりと正義感は少なからずあるキャラクターですよね。
そんな彼女は第2クールでさらに活躍するので見逃せません。彼女がこれからの人生をどう生きていくか?注目ですね。
第5位 アリス
【掲載情報】
「アニメハック」にて松岡禎丞さんと茅野愛衣さんの対談記事が公開されました!
お二人の貴重な対談、ぜひご一読ください!▶キリト役・松岡禎丞×アリス役・茅野愛衣 対談https://t.co/FDWssmj2qD#sao_anime pic.twitter.com/m8fXoXm0XK
— アニメ ソードアート・オンライン 公式 (@sao_anime) July 6, 2020
第5位はアリスです。アリシゼーション編の象徴的キャラですが彼女は作られた存在です。アリスがアリシゼーションの後どういう生き方していくのか?ソードアート・オンラインの描いてきた結晶とも言えるアリスは勿論大事なキャラですよね。
アリスは第1クールでキリトを守りながら戦う姿も印象的ですが、アリスが心置きなく日常を過ごす姿はあまり見れてないんですよね。
アリスのそんな姿を見れるのはだいぶ遠い気がします。やっぱり普通の人ではないわけですから。いつか、そんな日が見れることを願っています。
第4位 ユージオ
【品切れ情報】
ご好評につき
・『ソードアート・オンライン アリシゼーション』キリト&ユージオB2タペストリー
完売いたしました。再入荷は未定です。
イベント詳細→https://t.co/VNp21bjPNN#sao_anime #sao_store pic.twitter.com/VExQCacBaC— 『ソードアート・オンライン』オフィシャルストア (@StoreSao) July 4, 2020
第4位はユージオです。アリシゼーション編第1部ではずっとキリトと一緒に活躍していましたね。ソードアート・オンラインでキリト以外でここまで活躍した男子キャラはいなかったのでソードアート・オンライン的には珍しいキャラクターですね。
ユージオが死んだ時のキリトが印象的でユージオは作られたキャラですがキリトは本当に大事な生涯の友を失ったかのような反応だったので。それだけユージオが魂を持った人間で魅力的なキャラクターだったんですよね。
第2クールで実はユージオが出てくるシーンがあるらしいので要チェックです。
第3位 アスナ
第3位はアスナです。ソードアート・オンラインのヒロインにして第2話から登場しているキャラクターでもあります。出番はキリトの次に多いキャラでまさに正ヒロインと言った感じですね。
アスナも様々な活躍をしていますが、印象的なシーンはマザーズ・ロザリオ編です。厳しい家庭に育ったアスナが母親と向き合う回は凄く勇気を貰いました。周りの人たちと触れ合うたびに強くなっていくのがアスナの魅力なのかもしれません。
第2クールでもみんなを引っ張っていく姿を見れると思うのでお楽しみに。
第2位 シノン
【雑誌掲載情報】
発売中のメガミマガジン4月号に「SAO アリシゼーション WoU」《太陽神ソルス》シノンの描き下ろしピンナップが掲載されております!ぜひお手に取ってご覧ください!#sao_anime pic.twitter.com/yWNfu8DDx0— アニメ ソードアート・オンライン 公式 (@sao_anime) March 5, 2020
第2位はシノンです。アニメ第2期ファントム・バレット編のヒロインですね。ソードアート・オンラインではあまりイメージのなかった銃を使うキャラです。
シノンは過去に人を殺してしまった経験があるキャラです。いくら正当防衛とはいえ人を殺してしまったらトラウマになってしまうと思うんですよね。実際彼女は銃を見るたびにパニックになってました。
それでも、克服する為にガンゲイル・オンラインをプレイをする心の強さは尊敬できますよね。第2クールでは本格的に活躍するので今から目が離せません。
第1位 ユウキ
【BD&DVD】5/27発売の第8巻ジャケットを公開!また、公式HPにて特典CDに収録の「Liberty Rosario」(ユウキ)の試聴を開始しました!→ http://t.co/mgbL1f8Av4 #sao_anime pic.twitter.com/y2A7Z67iKF
— アニメ ソードアート・オンライン 公式 (@sao_anime) April 22, 2015
第1位はユウキです。私はソードアート・オンラインの中だとマザーズ・ロザリオ編が1番好きで、マザーズ・ロザリオ編の象徴であるユウキは大好きですね。
ユウキとアスナが現実世界で共に学校生活を過ごすあの時間はもうすぐユウキに会えなくなる寂しさや悲しみ。ユウキに対する周囲の人達の温かさなど見ていて色んな感情を掻き立てられました。ユウキの最期を沢山のプレイヤーが見守るシーンも印象的です。
ユウキが言ったセリフ「ぶつからなきゃ伝わらないことだってある。」も心に響いてくるセリフでしたね。ユウキはもういないですがずっと忘れることのない大切なキャラクターですね。
まとめ
【13話放送開始まであと4日!】
「アリシゼーションWoU」第13話「アンダーワールド大戦」の放送まであと4日!第13話は、7/11(土)24時00分~ 各局順次放送
TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビ、MBS、テレビ愛知、ABEMA 他にて放送!https://t.co/ZhxrQ0WteL#sao_anime pic.twitter.com/H91XJej7Zo— アニメ ソードアート・オンライン 公式 (@sao_anime) July 7, 2020
ランキング発表してきましたがいかがだったでしょうか。ランキングという形でしたが基本的にはみんな好きなんです。今回ランクインしていないシリカやリーファなどソードアート・オンラインには魅力的なキャラクターがたくさんいます。
人間としての弱さもこの作品は描いています。だからこそ、彼らが勇気を振り絞って何かに立ち向かっていく姿に見ている私も勇気を貰っています。
これからのソードアート・オンラインにも期待しています。



コメント