2020年春アニメが終わりだしたので、夏アニメを期待度ランキング形式で紹介します。どれもおすすめしたい作品なので、事前に期待してる感想などをまとめてます。
\31日以内の解約で料金は一切不要/
「2020年春アニメ」
「U-NEXT」で最新話配信中!
31日間無料お試し期間があり
その間に様々なアニメ・ドラマ・映画が見放題!
お試し期間中の解約でも一切お金は掛かりません!
「忍者コレクション」
公式サイトを見ると絵柄が好みで、期待値が高まります。またこの作品は「闇芝居」という作品のスピンオフなのですが、「闇芝居」はショートアニメながらホラーとして出来がよく、こわさもちょうどよかったので、「忍者コレクション」もおもしろい作品になるのではないかと感じています。
実在した忍者集団でも「衆」という言葉をつかう集団がありましたが、このアニメの忍者たちは「討怪衆」というらしく、どんな集団なのかワクワクします。この作品に出演する声優には俳優の方が多く、それもどのような演技で作品をつくりあげてくれるのか楽しみになる一要素だと思います。かなり個性的なアニメになりそうで期待大です。
「巨人族の花嫁」
少し前に異世界ものが流行りましたが、ついにBLアニメの世界にも異世界ものが現れたのだなあと思って、見てみたいです。
出演者の中には小野友樹氏もいて、実力の高い声優陣の演技に期待しています。私はまだ原作を読んでいないのですが、アニメを見て期待通りにおもしろければぜひ買って読んでみたいと思います。
異世界、巨人、獣人、王国ものなどさまざまな要素が盛り込まれているこのアニメですが、どんなふうに視聴者に萌えを運んでくれるのか気になります。
webラジオの配信も決定していて、アニメと合わせてそちらも楽しめたらいいなと考えています。グッズ展開も積極的に追っていきたいと思います。
「魔王学院の不適合者~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~」
ファンタジー作品好き+主人公無双系が好きな方に強くお勧めしたい作品です。
魔王アノスは勇者に殺されるも、転生します。すると転生後の世界では転生した魔王を探すべく、魔王学院なるものが運営されていました。
アノスは自分の死後、この世界はどう変わったかと見物がてら入学します。そしてこの入学テストから揉めるんですよね。というのも、転生したアノスは純粋な魔族ではありませんでした。
学院や生徒達の間には、それを認めないという風潮がありアノスにチョッカイを掛けてきます。しかし元魔王であるアノスはそれをすべて余裕で退けていきます。
まあ元魔王に普通の魔族が叶うはずもなく、圧倒的パワーでのしていくんですよね。この辺りの無双感が好きな人なら、楽しめる事間違いなしです。
「とある科学の超電磁砲T」
新型コロナウイルスの影響で途中で放送延期になってる作品です。元々とあるシリーズは精力的に追っていて、これまで公開されたアニメは視聴済みですが、「とある科学の超電磁砲T」の第16話以降の放送も期待しています。
このアニメの声優陣は長年シリーズに携わっているベテランが多いのもあって、演技も安定していて安心して見ていられるのがすごく良いです。主人公の御坂美琴やその友達の白井黒子など、声優陣は女子中学生らしい関係性をいつもうまく表現されています。
御坂美琴のまわりではよく事件が起こりますが、この第16話以降、どんな事件が起こってそれを御坂美琴たちがいったいどう解決していくのか、はやく続きを見たくて待ちきれません。
おすすめ理由
とある科学の超電磁砲Tの魅力は御坂美琴だけでなく、他の能力者の活躍も観てみたいと感じさせる点になります。
主人公御坂が強いのはもちろんですけど、相棒の黒子も何気に凄い。黒子の能力は瞬間移動ですけど、凄いのは能力だけではありません。
格闘術も中学生にして成人男性を打ち倒してしまうほどで、本当にカッコイイ。他のlv5能力者もそれぞれ圧倒的な力を秘めており、そのバトルシーンとか迫力満点。こういった異能力バトル系アニメが好きな人には強くお勧めです
「Re:ゼロから始める異世界生活 第2期」
本来は、2020年春アニメでしたが延期になり夏アニメとしての放送になりました。第1期の終わりにレムが忘れ去れていて作戦は失敗だったのかとビックリしましたね。
第2期に向けて公開された映像では村人や知人の死体が草原に横たわっている中、お茶を飲んでいるのはエミリアなのか?と衝撃的で早く真実が知りたくて仕方なったです。
直近で公開されたPVではエミリアに似た全体的に黒い強欲の魔女エキドナが登場しスバルをお茶会に招待するとか恐いです、魔女の招待はスバルの中にいた魔女と同一人物なのかも気になりますね。
新らしいキャラクターも増えて何だか戦闘能力の高い人ばかりなので頼もしいけどトラブルの予感しかしませんね、特にラムとレムの先輩メイドさんが怪しくて何が起こるのか不安です。レムがまた激しく戦っていたり眠っていたり、その横でスバルが泣いていたりと気になる点ばかりなので早く見たいですね。
「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所第2期」
新しいキャラクターのゴリョーが登場し何かとムヒョにちょっかい出し始めるので何をやらかしてくれるのか楽しみです。
千年の歴史を持つ家の若頭取なので大きな案件を持ってきたり、本当はムヒョの味方になってエンチューと戦ってくれると嬉しいなって思います。ムヒョは天才執行人だけど名前が聞こえてこないのは助手のロージーがヘタレだからだと言われて、ロージーはムヒョと並んで歩けるぐらいの実力を付けると強化合宿に参加します。
強化合宿では想定外の悪霊たちに襲われてロージーが大ピンチになります、ここで逃げるのか悪霊に挑むのかロージーの本気が試されるのが楽しみです。エンチョー達も何やら企んでいるようでリオやティキなど大勢で襲撃されるんじゃないかとドキドキしますよ。
地上波で放送しないのが残念ですが対象の配信サービスに加入していれば見る事が可能なのでこの機会に加入してみるのも良いかも知れません。1期は、「U-NEXT」で現在配信中です。
「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完」
「俺ガイル」は、すでに1期・2期と放送されており、今回は3期目。タイトルに「完」とついている事から、シリーズ完結編である事はほぼ間違いありません。
となると今まで私は1期と2期とみてきましたから、ここでその締めくくりである「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完」を見逃すわけには絶対に行かない!と強く感じます。
これまでのシリーズを見ている人なら必見!と強くお勧めしたいタイトルです。もちろん、視聴していない方は、事前に「U-NEXT」などで視聴しておけば大丈夫です。
おすすめ理由
まあこれはアニメの内容以前の問題ですけど、もちろん内容にも期待しています。主人公の比企谷八幡を巡り、二人のヒロインが微妙に争っているんですよね。
比企谷は自分が女性から好かれるわけはないし、告白してもOkをもらえるわけではないという恋愛弱者。なのでこの比企谷をどうやってその気にさせるか、そしてヒロインの座を勝ち取るのは誰か?という所が興味深いですね。
一応ヒロインは由比ヶ浜結衣と雪ノ下雪乃の二人なんですけど、後輩枠で一色いろはというダークホースも出てきてます。普通の恋愛アニメとは違った内容なので、今回初めてみる人にも勧めたい作品です。
「SAOアリシゼーションWarofUnderworld第2期」
いよいよ最後の戦いになると思いますがスケールが大きくてこれ以上どんな戦闘が繰り広げられるのか想像できないです。アスナも登場して救世主が現れたと喜んでいたのもつかの間だったし、一般プレイヤーが大勢参戦してきて、その数の多さにダメかもと弱気になったりとハラハラします。
キリトとアスナの友人たちも次々とアンダーワールドに駆け付けて来てくれて感動するけど敵も強いので安心していられないですね。敵のガブリエルがただ人を殺したいだけにしか見えなくて恐いですし、部下もヴァサゴもいかにも悪人って感じで恐いです。闇の軍勢の中には仲間を見殺しにするガブリエルに反発するものが出て来て心強いですが、反逆者の行く末は心配になります。
やっぱりキリトが正気に戻ってくれないと寂しいですよね、ユージオの呼び掛けで目覚めると思うので早く戦いに参戦して欲しいです。そしてアリスとこの世界を救って無事に元の世界に帰れると良いですよね。
まとめ
今回は、期待度が高い2020年の夏アニメを紹介しました。
どれか気になる作品があれば、是非とも視聴してみてください。
2期、3期の作品も多いので、そういう作品は、まず前期の視聴がおすすめです。「俺ガイル」「とある科学のレールガン」「ムヒョとロージー」は、全話「U-NEXT」にて配信中なので、事前に視聴して準備しておいてくださいね。
\31日以内の解約で料金は一切不要/
「2020年春アニメ」
「U-NEXT」で最新話配信中!
31日間無料お試し期間があり
その間に様々なアニメ・ドラマ・映画が見放題!
お試し期間中の解約でも一切お金は掛かりません!
コメント