※この記事「名探偵コナン」のネタバレを含みます。名探偵コナンの原作者であられます青山剛昌先生が過去のインタビューで、死んでいると思われているけれど実は生きているキャラが…いる…とお答えになられていましたね!
この記事では、完全に独断と偏見に満ちた、筆者が生きていて欲しいランキングをご紹介させてくださいませw
名探偵コナンを無料で視聴するなら、「U-NEXT」で!劇場版も配信中!
\31日以内の解約で料金は一切不要/
「名探偵コナン」
「U-NEXT」で最新話配信中!
31日間無料お試し期間があり
その間に様々なアニメ・ドラマ・映画が見放題!
お試し期間中の解約でも一切お金は掛かりません!
5位☆キュラソー
ほんとに最後のキュラソーシーン感動した(´;ω;`)
キュラソーが「止まれー!」って言った時に涙腺崩壊するかと思った
キュラソー死んじゃうなんて悲しすぎる!#キュラソー pic.twitter.com/abvdeiYqTO— ヱメル (@K5ABCO) April 14, 2017
劇場版『純黒の悪夢』のゲストキャラクターです。
黒の組織の一員でラムの右腕的存在。
コードネーム・キュラソー。
銀髪のロングヘア-で、オッドアイという容姿。
生まれつきの珍しい脳の障害を持っており、それ故に規格外の記憶力を持っています。
組織での役割はその記憶力も生かせる情報収集
作中では組織に潜入しているNOC(スパイ)の情報を探る任務中、公安・安室やFBI・赤井らとカーチェイスの末事故により記憶喪失になっています。
組織に在籍中は凶暴な性格の持ち主でしたが、記憶喪失になったキュラソーを発見した少年探偵団と仲良くなり、高い身体能力を駆使して子供たちを救うなど活躍しています。
最終的には子供たちを守って残酷な、しかしながら黒ではない、好きな自分の姿で最期を迎えます。
子供たちはキュラソーの死を知らないままなんですよね。そして思い出の白いキーホルダーは黒焦げになって落ちてしまいます。
黒の組織のキュラソーはめちゃめちゃ怖いんですけれどw
それでももう一度見たい…好きなキャラクターです。
その残忍な最期の状況から身元もわからない位の損傷具合だと思うのですが、だからこそキュラソーの死亡は偽装である?可能性を残したいなと思いました。
声を担当されていたのが天海祐希さん…というところも魅力なのですが、それ故、復活は難しいですよね?
実現しなさそうなので5位です。
4位☆イーサン本堂
#イーサン本堂 pic.twitter.com/UfuKUcLL4c
— 黒の組織専用画像bot (@black_4869_) July 13, 2018
485話『黒い写真の行方』からCIAの諜報員だということが判明した人物です。
その後『赤と黒のクラッシュ』シリーズに登場し、30年前にCIAに入局したこと。
日本で奥平家の家政婦だった女性と結婚し、子供が二人いること。
黒の組織に娘と仲間と共に潜入していたことがわかります。
イーサン本堂の死について語られるのは500話『赤と黒のクラッシュ 遺言』の回でした。
共に組織に潜入していた娘・本堂瑛海は新しい諜報員を引き合わせるため、イーサンと落ち合う手はずになっていました。
しかしながら瑛海にはジンによる発信機が仕掛けられていたことを見抜き、もうジンの車が近くに来ていることを悟ったイーサンは黒の組織から娘の命を守る為に自らを犠牲にしたのでした…。
瑛海が裏切者・イーサンを始末したと思わせる筋書きと状況を作って…。
イーサンの遺言
瑛海こそが水無怜奈で、イーサンを抹殺した功績が認められ、コードネーム【キール】を与えられるのでした。
壮絶な最期でした…。
イーサンが生きているとしたら…
イーサンの死後、すぐに自決してしまったCIA諜報員バーニィが実は偽装自殺で、ジンたちが去ったのちにイーサンを助けていたw
そしてイーサンが組織の前に再び現れるとしたら…それは娘・キールのピンチ。
イーサン曰く必ず現れる味方がイーサン自身であって欲しい。
登場回は少ないですし、話している場面も少ないのですが、声を担当しているのが、現・毛利小五郎の声を担当している、小山力也さんなので…存在感半端ないってw
小山さんと言えばジャックバウアーでもありますから、実は生きていて欲しいなぁ…という期待を込めて4位です。
3位☆宮野エレーナ
この方が私が愛する哀ちゃんの生みの親です。
あぁ…尊い…。
可愛すぎだろ!!#名探偵コナン#宮野エレーナ#おい真司その嫁よこせ pic.twitter.com/ng18hzMjpw— 志保(shiho) (@haibaraayanami) September 7, 2019
黒の組織に所属し、APTX4869の開発をしていた人物です。
宮野明美・志保姉妹の母で、メアリー世良の妹だと思われます。
組織の仲では〖ヘルエンジェル〗という異名を持つ。
研究の最中の事故によって帰らぬ人となった…と言われています。
事故の詳細などは不明です。
エレーナが志保に残したメッセージの中で
その薬を完成させるには、
父さんと母さんはあなたたちとお別れしなきゃいけないの…。
と語っています。
この言葉…
志保たちとお別れしなければいけないので、事故を装った可能性も捨てきれませんね…⁈。
そしてその理由としては…ご自分であの薬を飲んしまったのではないでしょうか?
再び現れるとしたら、筆者的には…若狭留美先生…になっている(という妄想)ことを期待したいですw
2位☆スコッチ
朝からヒロの声が聴きたくて…裏切りのステージ(後編)観てる!
「じゃあな…零(ゼロ)」
サンデー読んだ後に観ると涙止まらない(;Д;)(;Д;)家族と仲間を守るために自決とか、国民を守るために犠牲になった松田と同じじゃないか!
ほんと警察学校組しんどい!#裏切りのステージ#しんどさわかる人RT pic.twitter.com/3uPG0ePM0U— 藍Ø誕生日まであと2日 (@yuzupon_love_) September 20, 2018
黒の組織に潜入していた、公安部警察官。
本名・諸伏景光
組織でのコードネームは【スコッチ】
組織に自分がNOCであることが露呈してしまいます。
スコッチは仲間(の情報)を守る為に携帯ごと自らの胸を打ち抜いて自殺してしまいました。
スコッチにおいても、助かる道があったであろうにも関わらず、不運が重なり不幸な結果を招いてしまいました。
あと少し、何かが違っていたら…と思うといたたまれませんが、その場所にいたのが、赤井秀一と安室透ですから…ミラクルを期待したいところではありますw
スコッチの自殺による赤井秀一と安室透の確執の行方や、公安警察官だとバレてしまった経緯がまだ明かされていません。
そういう意味では回想などの形での復活はあり得るのではないかな?と予想しています。
1位☆赤井務武
あぁ…もとよりそのつもりだ pic.twitter.com/yJ5T96eOJG
— 🍓DC🍓LOVE🍓Ø🍫 (@APTX48694062dc) February 11, 2018
赤井務武といえば赤井秀一・世良真純・羽田秀吉の父親です。
MI6に所属していたということも発覚しましたね。
赤井秀一は父は羽田浩司殺人事件に直接関与していた…と話していました。
そして関与した結果…
というメールをメアリーに送ったのを最後に消息を絶っています。
その後死亡したとされていますが、遺体はみつかっていないということです。
気になるのは〖いないものと思え〗なのです。
務武としては、家族を守るために自分は〖姿を隠す〗ことの決意表明には受け取れないでしょうか?
その後何が起こったのかはまだ謎のままですが、
2021年公開予定の劇場版の新作『緋色の弾丸』では赤井家集結…しますからね。
父も是非集結して欲しいと願うのですw
名探偵コナンを今すぐ無料で1話から最新話を一気に視聴する方法は?
アニメ『名探偵コナン」は、劇場版から地上波から沢山の配信されてます。
大事な回を見逃してしまったり、録画をし忘れてしまったり、途中まで見てたけど、SNSの盛り上がりを見てもう一度見たくなった方!
ちゃんと安心安全に視聴する方法があります!
「名探偵コナン」アニメを1話から最新話まで視聴出来ます。
毎回リアルタイムで楽しんでたけど、まとめて一気に視聴したい方やBlu-ray化、レンタル、地上波再放送まで待てない!
そんな方におすすめなのが、「UーNEXT」になります。
税込み月額2189円のところが、31日間無料トライアルを利用すると、0円で視聴することが出来ます。
無料トライアル期間中は、他の動画も見放題で視聴出来る作品が豊富です。自分も「U-NEXT」を利用して視聴してます。
まとめ
完全に個人的なランキングではありましたが、筆者の第1位に輝いたのは…
願い⁈を込めて【赤井務武】さんでしたw
赤井務武がもしかしたら生きているかも?と妄想してみると
益々劇場版〖緋色の弾丸〗が楽しみになりますね‼

コメント