今回は、アニメ「かくしごと」第1話の感想をまとめました。
アニメ「かくしごと」1話のストーリー
「かくしごと」1話のあらすじ
始まりは、18歳になった姫ちゃんが登場し、「かくしごと」はなんですか?というところから始まります。
父親の「かくしごと」は「描く仕事でした」ということが判明します。
「かくしごと」
初めは、姫ちゃんの赤ちゃんが生まれた時から始まります。そしたら、病院の先生が父親の漫画を知っており、エッチな漫画を描いてることをバラされてしまったので、このことから娘に恥ずかしい思いをさせないために、自分の仕事を隠していくことを決意しました。
仕事場には、漫画をおかないようにして、漫画の仕事場じゃないように気をつけていて、仕事も家から来る時は、スーツで出勤して、途中で着替えて仕事をするようなスタイルを取ってました。
学校では、姫ちゃんの父親の仕事は何をしてるか友達から質問されますが、なんの仕事をしてるかわからないと言います。
新担当が来る
新担当が自宅に来てしまい娘の姫に自分の仕事がなんとかバレないように誤魔化そうとします。
そして、なんとか誤魔化すことが出来ました。姫は、今日学校でお父さんの仕事を聞かれたと言いますが、姫は父親の仕事について詳しく聞くことはしませんでした。
「ねがいごと」
#かくしごと 1話
アニメのタイトルとかけて父親の職業ととく、そのこころはどちらもかくしごとです…〇っちです♪はええとしてなんかうまい言い回しのアニメやな。下ネタ漫画で名をはせた結果めんどくさい日常を送る父親…猫を助けた英雄を探すため動くロリ探偵団といずれ繋がるのを見て楽しむ…期待 pic.twitter.com/uQi763hkGJ— しんまや (@shinniko29) April 5, 2020
川に流されている猫を見つけて、主人公は猫を助け出しました。みんなが見てる中助けたので名前を聞かれましたが、名前を答えたら自分のことがバレてしまうからと言って名乗ることはしませんでした。
そして、学校で姫ちゃんは七夕の願い事をお父さんはどんなことを書いたら喜ぶかなって友達に質問します。すると、ママが言ってたけど男は出世することが一番ということで偉くなることじゃないって答えました。
家に帰ると願い事に「えらくなること」って書いてあり、それを見て父親は、売れる漫画家になるにはどうしたら良いか悩むことになります。
売れるためにみんなに相談する
仕事仲間の漫画家に売れるための質問をしたりするが、納得するような回答を貰うことは出来ませんでした。
姫ちゃんが父親の出世を望んでるとか意外だなって、父親は思います。父親は、有名になったら姫に漫画家のことがバレてしまうからどうしたら良いか迷ってしまいます。
猫を助けた人を探す
学校で姫ちゃんの友達が猫好きで猫を助けた人を見つけたいということで、みんなで後藤先生のことを探すことにします。
そして、猫を助けた人影を見つけたので、追いかけますが父親はバレたらまずいので逃げ出します。
結局、なんとかバレることなく済みました。
夜寝る時に
なんで、姫に「お父さんがえらくなるように」って願い事をして欲しいか聞きましたが、お父さんが嬉しいと思って答えました。先生は、姫に元気に大きくなってくれたら、それが嬉しいことだって伝えて1話が終わりました。
「かくしごと」1話の感想
#かくしごと 1話感想S2.9
下ネタ漫画家であることを娘に隠し続ける父親のギャグアニメ。背景凝ってるな~と思ったら序盤だけだったwギャグはいかにも久米田氏。
・知ってるHな奴だ(南国アイス…
・昔は全裸でしか描けなかったのだ(椅子がにおいそう
・自宅のほういっちゃったとか(電話しろや pic.twitter.com/5BiezHsuUw— ゴロにゃん@アニメ感想垢30日お休みします (@goro_suenaga) April 3, 2020
「かくしごと」には、漫画家あるあるネタなどが色々と盛り込まれていて、ギャグ系なアニメとなっておりました。
「かくしごと」は、「描く仕事」とうことですが、他にも色々と伏線が張られている感じがします。
[かくしごと]第1話 正直な感想
予想通りすごいおもしろかったわ…。あと姫がかわいい💕#かくしごと pic.twitter.com/AWCiVHo2yh— ふるぅる (@fruluru0714) April 2, 2020
漫画家が仕事なら、普通は隠さなくても良いような仕事ですが、下ネタ漫画家だと娘には隠し通したい仕事になってしまいますかね。
【かくしごと】1話感想
父一人子一人親子のお話
父親の可久士は娘の姫に言えない仕事をしていて…タイトルに纏わる言葉使いがいいね
1個気になるワードを見つけると「アレ!?これも?」連鎖的に色んな事に気づいて気がついたら惹き込まれてる笑劇中歌含めて令和感のなさたるやwww pic.twitter.com/lOBBeBn2yO
— 涙子🌱 (@yakekusomamori) April 4, 2020
そこそこ売れている漫画家ですが、めちゃくちゃ売れている訳でもないという設定になってました。
今後も漫画家であることを隠し通すことが出来るんでしょうが、今後どうやって漫画家であることを隠し通すことが出来るかどうかが見所になりそうですね。
他にも色々と「かくしごと」が隠されている作品なので、2話も気になる作品です。
OPもEDも良い感じに仕上がってますし、18歳になった姫ちゃんのことも気になりますね。漫画業界の話も面白いです。
かくしごと1話海外の反応
「かくしごと」アニメ1話まとめ
今回は、「かくしごと」1話のことをまとめました。
次回は、2話の感想をまとめます。
「かくしごと」の感想一覧
→「かくしごと」アニメ5話の感想
→「かくしごと」アニメ6話の感想
→「かくしごと」アニメ7話の感想
→「かくしごと」アニメ8話の感想
→「かくしごと」アニメ9話の感想
→「かくしごと」アニメ10話の感想
→「かくしごと」アニメ11話の感想
コメント