今回は、京都アニメーションの作品「境界の彼方」のアニメ全話を無料で視聴する方法についてまとめました。
他にも「境界の彼方」のあらすじや感想もまとめてますので、アニメ視聴の参考にしていただけたらと思います。
アニメ「境界の彼方」全話動画視聴方法
何も考えずにとにかく今すぐ安心安全高画質で「境界の彼方」の動画を全話無料で見たい!という方は以下の手順で無料視聴してみてください。
「境界の彼方」配信サイト一覧
一番オススメは、「UーNEXT」ですが、既に無料トライアルを利用してしまった場合は、他の動画サービスを利用するのもありです。
動画サービス | 視聴可 | 無料期間 | |
U-NEXT | ◯ | 31日間 | 今すぐ視聴 |
FODプレミアム | ✖️ | 14日間 | 今すぐ視聴 |
dアニメストア | ○ | 31日間 | 今すぐ視聴 |
Hulu | ✖️ | 2週間 | 今すぐ視聴 |
Amazonプライム | △(課金) | 30日間 | 今すぐ視聴 |
ABEMAプレミアム | ○ | 1ヶ月無料 | 今すぐ視聴 |
「境界の彼方」:声優一覧
境界の彼方の主題歌一覧
オープニングは、茅原実里が歌う「境界の彼方」になります。タイトル通りの世界観がある曲となってました。イントロから良い曲ですね。
エンディング:Daisy
こちらは、かっこいい曲と仕上がっております。アニメの声優さんが歌っている訳ではない作品です。アニメ版とCD版では、少々違いがありますが、どちらも良い作品ですので、違いを楽しんでみてはいかがでしょうか?
「境界の彼方」のあらすじ
「境界の彼方」は、「妖夢」と呼ばれる人間に害をなす異形の存在と異能力を持った「異界士」との戦いを描いたダークファンタジー作品です。
主人公である神原秋人は人間と妖夢を親に持つ不死身の半妖夢です。
そんな彼のもとに、「異界士」である栗山未来が妖夢討伐の報奨金目当てで襲いかかって来ます。しかし、秋人は不死身であるので、当然倒すことが出来ません。
報奨金が貰えず生活に困窮する未来を見かねた秋人は、協力しながら他の妖夢を討伐しようと未来に提案し、2人で妖夢を討伐していくことになり·····というのが「境界の彼方」というストーリーです。
「境界の彼方」の感想まとめ
アニメ「境界の彼方」を視聴している方々の感想もまとめましたので、視聴の参考にしてみて欲しいです。
10代男性
「境界の彼方」の魅力は大きくわけて二つあります。まず一つ目は、なんといっても京都アニメーションによる緻密かつ美麗な作画にあります。
背景やバトルシーンもそうですが、私が特に注目して欲しいのは、6話のダンスシーンです。コミカルでありながら、クールでかっこいい、いつまでも見ていられるようなそんな素敵なシーンです。
二つ目は、魅力的なキャラクター達です。どのキャラクターも非常にキャラが立っていて見ていて楽しい気分にされられるのですが、私が特に好きなのは、やはりヒロインの栗山未来です。この作品を見ると、妖夢と戦うクールな栗山未来と日常生活での天然ドジっ子な栗山未来とのギャップに虜になること間違いなしです。
20代女性
まず最初に言いたいのが、映像がとにかく綺麗ということです。特に戦闘シーンはすごく動きますし、迫力があって何度でも見たくなります。さすが京都アニメーションといった感じですね。
ストーリーの雰囲気はどちらかと言えばシリアス寄りですが、テンポが良く結構面白いギャグシーンも多く挟まれているので、暗いアニメが苦手な人でも比較的見やすいと思いました。
ただストーリーとしては、「結局あれはどういう事だったの?」「あの人との関係は?」と思う部分が多かったです。単に私の読解力がないだけかもしれませんが、考察が難しく、物語中盤から終盤にかけては色々考えながら見ていたので少し労力が要りました。
謎な部分が解明すれば、ラストもより感動できたのではないかと思います。私は原作小説や映画は見ていないので、そちらで判明した事もあるかもしれません。機会があればそちらも見てみようと思います。
境界の彼方の主人公とヒロインは、それぞれ暗い過去を持っています。
彼らが過去を断ち切るためにもがき、感情を露わにする場面や自身の運命を受け入れるシーンは、こちらも観ていて胸が苦しくなるのですが、その過程を見ているからこそ、あの結末は本当に感動しますね。
30代男性
メガネ萌えになってしまうこと間違いなし。
京アニさすが。というグラフィックやCGをふんだんに使ったアニメです。ヒロインの栗山さんが終始可愛く、赤メガネをずっと追いかけてしまい途中から沼にハマっていること間違いなしです。
ただ注意点として今作品は4つあり、アニメ12話→アイドル裁判!→映画の過去編→映画の未来編まで見ないと回収しきらない部分があるため、テレビアニメのみを見て終わりにしないでほしいということを理解した上でご視聴いただければと思います。
内容が難しいシーンもあるのでわけがわからないまま進んでいく部分もありますが、一旦そのまま見進めてください。あとで回収されますのでどうか安心した上で栗山さんを愛でてください。
個人的には、栗山さんの血で作られた武器になら切られてもいいかも…なんて考えてしまうぐらいにはなりました。そう、ヒロインが血で作った武器で戦うなんてありそうでなかった設定。体内を流れてる血を浴び放題なんですよ。
これ変態あぶり出すための設定?と疑ってしまいますよね。私はそんな性癖は無かったのにこの作品のせいで引き込まれたというか目覚めてしまったというか。いわゆる合法濃厚接触作品です。
30代男性
ジャンル的にはラブコメ・妖怪・バトルものといった感じで、京アニ作品では比較的珍しいアクション要素の強い作品になっている印象でした。
京アニ作品ということもあり、作画は綺麗で戦闘シーンにも迫力がありましたが、序盤は多くの謎が散りばめられて、後半から若干駆け足気味になり、未回収の謎も多かった(この辺りは劇場版で回収する段取りでしたが)ため、ストーリー的には多少好き嫌いが別れてしまう印象がありました。
個人的にもストーリー面に対してはラブコメ方面で行くのか、バトル方面で行くのかどちらか重点に定めたほうがより観やすかったのでは?という感じはありました(日常パートと戦闘パートの噛み合わせがあまり良くなかった印象もあり、戦闘シーンの迫力があるからなおさらに思えるのかもしれません)、6話や10話は特に全体でみるとギャップの激しさが実感できるエピソードになっている気がしました。
劇場版を含めての完結編という構成や要所要所で挟まれるギャグなど、どちらかといえばもう少し話数が多い作品だったら、より本作の個性が出やすかったのでは?という印象もありました。
本作に近いアニメ作品としては「まどかマキカ」や「化物語シリーズ」を足したような感じでしょうか。
「境界の彼方」まとめ
一気見したい方は是非「U-NEXT」を利用してアニメ視聴してみてください。
色々、動画サイト使ってきましたが、ここが電子書籍の原作漫画も読めて、高画質だったので一番オススメです。ロゴとかも入ったりしてないしね。
宇崎ちゃんは遊びたい!記事一覧
「宇崎ちゃんは遊びたい!」に関して下記の記事も読まれてます。是非、ご覧ください!
宇崎ちゃんは遊びたいの感想まとめ
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 |
6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 |
原作コミックスも「U-NEXT」で読めます。
コメント