今回は、アニメ「放課後ていぼう日誌」第1話の感想をまとめました。
アニメ「放課後ていぼう日誌」1話のストーリー
「放課後ていぼう日誌」1話のあらすじ
鶴木陽渚が海に行くと堤防にフラフラしてる人がいたため、熱中症かと勘違いして走って向かいます。
そこで、黒岩と出会います。そして、絡んだ糸を得意だからと言って解く手伝いをします。すると、糸を解いてくれたお礼ということで、鶴木陽渚に釣りを教えて上げることします。
鶴木陽渚は、初めての釣りなので、何も分からずに言われた通りやりますが、何やってんだろって考え出します。すると、急に動かなくなったということで、思いっきり引っ張って言われて思いっきり引っ張ったら、タコを吊り上げることが出来ました。
でも、鶴木陽渚は生き物が苦手ということで、黒岩に取って欲しいと頼むが、取って欲しいなら「ていぼう部」に入ってくれるなら、取ってあげるっていうことで、半強制的に「ていぼう部」に入部することになります。
そして、タコをみて失神してしまいました。
目覚めたら部室に
目が覚めてから、やっぱり生き物は苦手ということで無理と言い出しますが、タコが刺身になってる最中の姿を見て、また失神してしまいます。
場面は変わって学校に
学校が始まると「ていぼう部」に行きたくなくて悩んでしまいます。手芸部に入って幸せな高校生活を送りたい鶴木陽渚です。
今度は、しっかり断るために「ていぼう部」の部室まで行きます。
すると、うちの制服を来てる人が釣りをしてたので、声を掛けてみると思いっきり走ってきて突撃されます。久しぶり!って声かけられるけど、誰なのか分からない陽渚です。
そしたら、自己紹介をしてくれてようやく昔の知り合いの帆高夏海ということがわかったのでした。久しぶりに会ったのは、小学3年生振りに会うことになったということでした。
雑談してると、他の部員もきて、黒岩も来て部員4人集まることになりました。
部室に入ると
自己紹介が始まりました。部員は主人公を合わせると4人だけなのかもしれないですね。
雑談が始まり、陽渚は辞めて手芸部に入りたいので、釣りは無理だと言って、今日は断りに来たと言い出しましたが、辞める前に一度だけ釣りをして体験をしてみたらどう?って誘われて一度だけならっていうことで釣りをすることにします。
そして釣りデビューに
嫌なことを感じながら、早く済ませて帰ろうと思う陽渚です。
海を見ると「あじこ」がいるということでアジの子どもを釣るということでした。そして、手取り足取り釣り方を教えてもらってやっていきます。
すると、早速アジが釣れました。釣った魚は、めちゃくちゃ小さいアジでした。他のメンバーも沢山釣り出すと、陽渚も釣りたいということで釣り出します。
そして、自分で釣った魚を針から出したりして、釣りを楽しむことが出来て大量にアジを釣れました。
アジの素揚げ
釣った魚は、サクッとアジの素揚げにして食べて過ごしました。
黒岩は、釣りをやってみてどうだった?って聞いてみると陽渚はすごく楽しかったって言いました。
そして、陽渚は「ていぼう部」に入部することになりました。
「放課後ていぼう日誌」1話の感想
アニメ「放課後ていぼう日誌」第1話を視聴。
子供の頃、春先にはよく小アジを釣りに行きました。
釣具屋で¥100-位で売っている竹竿に¥50-分のゴカイを買って防波堤から。30分程でバケツ一杯釣れます。
サバがかかると、竿は折れます。原作コミックス、買おうかな… pic.twitter.com/bqTWZrYUbf
— 森木 靖泰 (@kouryoukan) April 30, 2020
都会の虫が苦手な女子高生が釣りを初めて、釣りの魅力にハマっていくといったストーリーでした。1話から早速釣りのシーンがありましたね。
海が非常に綺麗で、今回はサビキ釣りで小あじを釣っていました。海の近くに住んでる方は、やったことがあるかもしれないですね。
今度、どんな魚を釣っていくかが気になるアニメですね。これからの時期は、ちょうど釣りシーズンでもありますし、アニメを見て気に入ったら釣りに行っても良いかもしれません。
自然との触れ合いは良いですよね。現実は、アニメと違ってこんなに綺麗ではない場所が多いですけどもw
「放課後ていぼう日誌」1話。
手芸と釣り糸から”きっかけ”を作るなんて。意外性で迎えた開幕。攻めたプレイからの強引に勧誘。陽渚ちゃんには悪いけど…この先も変わらないでいて欲しいね。釣ったら食べる。楽しいうえに胃袋まで掴まれたら断る理由なんてないよ。神秘的な海中世界にも期待。#teibo pic.twitter.com/E0TNiiqEtR— ミルシカ@アニメ戦士 (@mirusikaanime) April 8, 2020
釣りは、魚が釣れると楽しいです。釣れないと面白くないですが、餌釣りなら簡単に釣れるんですかね。今後の展開も楽しみです。
「放課後ていぼう日誌」アニメ1話まとめ
今回は、「放課後ていぼう日誌」1話のことをまとめました。
「ていぼう部」って、現実にもあるんですかね?ちょっと、私、気になります。
引き続き2話も視聴してまとめていきたいと思います。
放課後ていぼう部の感想一覧
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 |
6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 |
コメント