2020年6月25日に阪神タイガースがNPBでは史上初の「投げ銭」システムが導入することが発表されました。
「投げ銭」事態は、最近のスポーツ界でも導入されていましたが、プロ野球では今回初めてになります。
今年は、新型コロナウイルスの影響で3ヶ月遅れて開幕しましたし、現在無観客で試合をすることになってますので、収益的にかなり厳しいのでテコ入れとしてはいい考えだと思いました。
今後、他の球団も手を出していくんでしょうか?
ギフティング(投げ銭)はプロ野球に浸透する?
阪神の投げ銭システムとかいうのよくわからんけど北條にお金入れたらスタメンで使ってくれんのか?????
— えくれあ (@ekureaaaaP) June 25, 2020
プロ野球ファンには、現在投げ銭は浸透していないと思います。収益がどんどん減ってプロ野球を衰退させていくよりは、全然マシだと思うところですが、投げ銭システムをどれだけ認められるかわからないところですね。
何もしないよりも、阪神の投げ銭導入は賢い選択だとは思いました。
阪神ファンは、普通に応援したい選手に還元出来るのであれば、投げ銭してくれる人もいると思います。
ただ、ネットの投げ銭機能は、一度やり出すと止まらなくなると思うので、加減には注意が必要です。クレジットカードで決済していると、あまりお金を使っている感覚が減ってしまうので、あとで思った以上金額になってることがありますからね。
そこは、注意して利用すれば、今回の投げ銭システムの導入は良いものとなるんではないかなと思います。
投げ銭システム導入で誰が人気かわかりやすくなる
投げ銭システムを導入すると、誰にいくらポイント(お金)を獲得しているかランキングでわかるようになってますので、今誰が人気かわかるようになってます。
これは、世間的に見て誰が今人気かわかりやすいシステムですよね。
果たして、野球で活躍してるからポイントを獲得できるのか、元々の人気でポイントを獲得できるのかわからないですが、今後新しいプロ野球の楽しみ方が増えるかもしれません。
ファン同士の投げ銭大会が発生するかも
某アイドルグループとまではいかないですが、誰を1位にしたいとか応援したい選手がいたら、ガッツリ投げ銭をする人が出てもおかしくはないかなと思ったりしてます。
どれだけポイントが入るか、野球の勝ち負けだけでなく見たいところが増えましたね。
他のチームも投げ銭システム導入する?
他のチームも阪神の様子を見て反応が良さそうなら、導入してきそうな感じがします。
そうじゃないと無観客で試合を続けていたら、肝心の収益を得ることが出来ないですからね。
投げ銭システムの導入で、少しでも収益に繋がれば良いなとは思います。
みんなの反応
阪神が投げ銭制度導入やって~
要は実況者とかVtuberのスパチャよなあれって入れ込む人はなんぼでもいれてしまうんやろなあ 怖w
— かぷ (@TMloveTMlife) June 25, 2020
金取る前に点を取れと言ってる方もいました。
阪神は投げ銭する前に、投げ銭したくなるような試合を見せてください。
— ポカポカ太郎 (@f8dkIpD32W8670G) June 25, 2020
結構厳し目の意見が多い感じですね。まずは、投げ銭したくなるような試合やプレイを魅せて欲しいという要望がありました。
阪神ここまで1勝5敗なのに「投げ銭機能!」とか言って叩かれてんのウケる
— さ (@AS03_0114) June 25, 2020
スポーツでは、しっかり結果を出さないと、やはり叩かれてしまうところですね。ちゃんと勝ってる時に導入したら、タイミング的には良かったかもしれませんが、1勝5敗の時に発表は微妙だったかもしれませんね。
ハマスタ3連戦で阪神が投げ銭システム採用とか、マジで金になるから有能やな。
横浜ボコボコにするもんな
— 縞守皐駕(しまもり) (@De_tkr) June 25, 2020
まとめ
阪神、投げ銭導入かあ…すごく今っぽくて賢いと思う
— .A. (@1_ami_1) June 25, 2020
賛否両論がある意見でしたが、今のことを考えると導入した方が賢い選択だと思えますよね。
とりあえず、明日から導入されるので、今後の展開が非常に気になりますね。
試合は、1ヶ月無料期間があるDAZNを利用することがオススメです。動画配信サイトで視聴すれば、試合の最後まで視聴することが出来ますし、CMとかないですからね。
無料期間中の解約は、一切違約金なしです
コメント