「バンドリ!ガールズアンドパーティ!」では、デコレーション設定でピンズを設定することが出来るのですが、このデコレーション設定でピンズ5個にするのが目標の方も多いはず!
今回は、ピンズ5個の目標達成の難易度について説明します。
ハイスコアレーティング1125達成難易度について
フレームは、スコア180万越えればピンズ5個付けることが出来るようになるので、正直これは、そこまで難しくないというか、これが達成出来なきゃハイスコアレーティングの1125なんて達成することは出来ないので問題ないでしょう。
ピンズ5個手に入れるためには、各バンドハイスコアレーティグの合計を1125以上にしなければいけません。
1125を達成するためには、1曲あたり平均375以上のスコアを出さないと達成出来ません。
楽曲ハイスコアレーティング375っていうと、188万のスコアで375だったので、これだけでかなり難易度が高いということがわかると思います。
余裕とか言う人もいますが、普通の人には難易度高いし、自分は難易度高いと思います。編成も良いキャラが揃ってないと厳しいので、無課金勢にはかなりきつめですん。
編成について
編成についてですが、スコアアップ100%以上のキャラクターでバンドとタイプを揃えるのは必須条件になるかなってところです。
自分の編成は、こちらで「スコア100%✖️3」「スコア110%」センター「スコア125 %」でやっております。
エリアアイテム スキル5マックス
もちろん、エリアアイテム 全員スキルマックスの状態です。
ハッピーのゆきにゃさんの115%も所持してますが、まだスキルがマックスになってないので、現状はこのハッピーロゼリアでやってます。早くスキルマックスにして入れ替えたいと思いつつ、微課金なのでコツコツプレイでスキルチケット貯めてます。
ちなみにこの編成でも普通にフルコンボ取るぐらいでは、楽曲にもよりますがスコア180万超えるぐらいです。フルコンは必須で、グレートを以下に減らせるかが大事になってくる感じで、ハイスコアレーティング375の壁は、なかなか高い感じです。
フルコン+グレ低めが必須
フルコン+グレ1桁ぐらいが出来るようになれば、ピンズ5個は見えてくるかなってところですので、ハードル高めですよね。
自分の場合は、バンドリプレイのスキルは、あまりないため編成で頑張ってますが、それでも1125達成するのは難しいと感じました。AP出来る技術を持ってる方は、もう少し編成が揃ってなくても達成出来るかもですが、スコアアップメンバーは、必須になって来そうですね。
詳細の計算は、知らないのでわからないです。
ちなみに自分はAPする技術はないので、頑張ってフルコンボ出来るぐらいで、それでもグレが多めだと、あまりスコアが伸びないので、なかなか難易度高いなって思ってます。早くエリアアイテムが増えてくれたら余裕が出来そうなんですがね!
おすすめ楽曲について
スコアが出やすい曲は、決まっておりますので、基本的にスコアが出やすい曲をフリーライブでやって、ハイスコアレーティングを高めていきましょう。
スコアを出しやすいおすすめ曲も書いておきます。
ポピパ
- Jumpin’
- B.O.F
- ホームストリート
- キズナミュージック
- イニシャル
アフターグロウ
- 瞬間センチメンタル
- アスノヨゾラ哨戒班
- Redo
- ロキ
- ツナグ、ソラモヨウ
ロゼリア
- 紅蓮の弓矢
- BRAVE JEWEL
- Paradius-Paradoxum
- believe in my existence
- 海色
パスパレ
- 天下トーイツAtoZ
- ふわふわ時間
- きゅ〜まいflower
- ゼッタイ宣言
- Fantastic future
ハロハピ
- エクストラ・マジック・アワー
- ゴーカ!ゴーカイ!?ファントムシーフ!
- 回れ!雪月花
- 太陽曰く燃えよカオス
- シャルル
モルフォニカ
- chAngE
- ブルームブルーム
- 金色へのプレリュード
RAS
- UNSTOPPABE
- 1/3の純情な感情
- R・I・O・T
まとめ
ハイスコアレーティング1125以上を超えるのは、まったりユーザーにはちょっと厳しい感じです。
ガルパ!をガッツリプレイしている人じゃないと達成することは容易ではないので、ピンズ5個つけてる人は、結構強者だと思って良いかもしれません。
スコアを出せる編成+一定のプレイスキルが求められるので、廃スコアレーティングと言っても過言ではないと思ってます。
個人的には、出来たら協力ライブではセンターにはスキルマックスのキャラクターを持ってきてくれて、特攻死しなければ何でも良いかなと思ってるので、難易度気にせず楽しめたら良いですね〜。
技術は、やってたら勝手についてくると思ってますので、とにかく色んな曲を毎日プレイして焦らず技術を高めていきたいですね。


コメント