主婦系Youtuberとして、現在人気が出ているよめ子さんについて調べてみました。
よめ子さんとは、料理も家事も苦手な主婦が専業主婦を目指して日々の生活節約術をYoutubeにて動画配信されている方になります。
動画投稿数21本という少ない数の中、現在のチャンネル登録数は24万人を超えてます。
そんな「よめ子」さんについて調べてみました。収益は、Youtubeだけの収益の計算になります。
月収と年収はいくら?
かなりキャッチーなアイキャッチなので、目が引くところがありますね。さて、本題の月収と年収ですが、こちらを動画の再生数から計算してみました。
総収入
現在総視聴回数が1600万回でした。
この収益で、160万円〜300万円ぐらいだと推測されます。
結構振り幅が大きいのは、ジャンルや時期によって広告収益が変わってくるからです。それと、これはアドセンス広告のみの収益となります。
月収は?
10万円〜30万円は、あると推測します。
再生数から、計算するとだいたいこれぐらいの金額になりそうでした。動画が10分以上超えてるのに広告を複数挟んだりしてなったので、10万円側に近い収益の可能性の方が高いと思われます。
収益目的なら、10分ちょっとの動画に複数広告を入れたら、ガンガン収益上げることが出来るのに少し勿体ない気もしますが、そこまで収益に拘っている訳ではないのでしょうね。
年収は?
120万円〜240万円ぐらい
Youtubeの広告収入だけで、だいたいこれぐらいはあるかと予想します。
他にも仕事をされているみたいなので、結構お金は貯蓄されてそうですね。今のご時世いつ稼げなくなるかわからない部分がありますから、稼いだお金をしっかり貯めることは大切です。
動画数をもっと増やしたら伸びる
手取り15万夫と専業主婦を目指す嫁のひと月食費1.5万円の食卓はこちらでバズっておりましたが、料理に時間を掛ける手間を考えると動画の投稿をガンガンしていけば、もっと収益上がるのにと考えてしまったりしてしまいます。
この動画頻度で、この動画の再生数は本当に凄いですからね。
本気で動画投稿を進めていけば、Youtuberとして生活出来るレベルになります。知名度がどんどん上がれば、企業案件も来ますので、そしたら案件だけでも一本10万円以上とか稼ぐことが余裕で出来たりします。
コンセプト的にやらないでしょうけど、せめて広告はもっと挟めば良いのになって、Youtubeのことを知ってる身としては、少し思ってしまうところですね。
まとめ
手取り15万夫と専業主婦を目指す嫁のひと月食費1.5万円の食卓はこんな感じ。 pic.twitter.com/3tc3lGslD4
— よめ子 (@yyarikuri) June 17, 2020
動画再生数の割りには、思ったより収益少ないな?って思われた方も多いと思います。これだけ動画再生数を取るのは、かなり大変なことですからね。
多分ですが、Youtubeの収益は、あまり無駄遣いすることなく、しっかり貯めてそうな気もします。
今後の活躍に期待ですね。
コメント