2017年6月12日にくら寿司で「鬼滅の刃」コラボキャンペーンが開始しました。
すると、平日として過去最高の全店売上高を達成したということで「鬼滅の刃」の人気が伺える形となりました。クリアファイルは全て背景がつながるということでコンプリートしたい欲が出てきますよね。
この結果は、くら寿司としても想像以上だったみたいです。
今回は、コラボのキャンペーン内容やまだクリアファイルがあるかどうか調べてみました。
コラボキャンペーンについて
2020年6月12日の第一弾は、もう配布終了ということらしいですね。
第一弾は、15日の3日後に配布終了したということで、かなりの人気でした。3日で販売終了は、さすがにすごい人気ですね。鬼滅の刃の人気の凄さがわかります。
クリアファイルを手に入れるためには、会計2000円以上必要なのとくら寿司アプリ登録かくら寿司SNSフォロワー限定となっておりますので、SNSフォローが簡単ですが、合計2000円以上が一人だと達成するのは難しい金額ですね。
二人以上なら、達成出来る金額ですけど、お一人様対策ってところでしょうか。これは酷いぼっち組は辛いところです。一人で2000円分はさすがに食べれない。
第2段
2020年6月19日〜なので今から余裕で間に合いますね。出来たら、初日か遅れても二日ぐらいには行った方がいいかもしれません。
1会計に1枚だけしかもらえないので、2000円以上になったら会計してから、もっと欲しいなら、もう一度入店するしかなさそうですw
個人的には、胡蝶しのぶのクリアファイルが欲しいです。他に人気なのは、富岡義勇かな?
鬼滅の刃クリアファイルを手に入れた方達
待ち時間長かったけどクリアファイル貰えて子供たち大喜びε-(´∀`;)ホッ
#くら寿司#鬼滅の刃 pic.twitter.com/fbldBiCU1M— しゅしゅ (@syusyu685) June 12, 2020
昨日、くら寿司に行って鬼滅の刃のクリアファイルをもらいました。
帰りにスタンディを見つけて1枚。映画の公開も待ち遠しいですね☺️ pic.twitter.com/HfWVrgbMoz— otoya (@otoya414) June 13, 2020
本日、子ども達の熱い希望に答えまして、鬼滅ツアーをしでいりました(笑)
くら寿司で鬼滅のファイルもらえるから欲しいー!と言うので旦那と義母を巻き込んでくら寿司に行きました。
あとドン・キホーテで大きいパネルの炭治郎達と写真撮影も❤️
ご満悦な子ども達~✨母も楽しかったゾ☺ pic.twitter.com/ufggPxaGYu— 福丸ちゃん@スキンシップたいむ☆ (@fukumaruchan729) June 13, 2020
2000円という価格は、そこそこするので、それでも無理やり食べてゲットした方がいるみたいですね。
2000円くら寿司で無理やり食べてGET
2000円のクリアファイル… pic.twitter.com/OLxCxPlOYh— ひらさか (@hira_odeko) June 12, 2020
14日でもなかったところも
店舗によっては、14日でもなかったみたいですね。
二日で、クリアファイルがなくなるのは、さすがに人気あり過ぎっていうことでしょう。せっかく行ったのに、手に入れることが出来なかったら残念過ぎます。
クリアファイルはどこで買える?
ちょっと調べましたが、既にメルカリで販売されてました。仕事が早いですね。キャラクターにもよりますが、ねずこが人気な感じですね。
だいたい1000円ぐらいで販売されてたりしたので、得ることを考えたらだいたい半額ぐらいでくら寿司を食べることが出来そうですが、初めから売る目的でコラボキャンペーンのクリアファイルを手に入れたくはないですね。
販売してる人達は、そのためにわざわざくら寿司まで行ってるんでしょうけどね。
でも、3日で完売とかの短期間だと全てコンプリートしたい場合は、メルカリとかで購入しないと難しいですね。3日間くら寿司三昧したところで、3枚しか手に入れること出来ないですから、そう考えると結構条件厳しいですよね。
鬼滅の刃コラボまとめ
見てると家族連れに人気みたいですね。
くら寿司は、家族で行く人が多いと思いますが、せっかくいったのにクリアファイルが手に入らなかったら、残念だと思うので、もし行くなら早めにいった方がいいかもしれないですね〜。
特に欲しいキャラクターがあったら、初日に行く必要性がありそうです。
第2段は、2020年6月19日〜なのでお忘れなく。


コメント