この記事ではアニメ【僕のヒーローアカデミア】第1期のあらすじと感想まとめ!に関して紹介していきたいと思います。
この記事では私の考察を交えて紹介していきたいと思います。
ネタバレを含み紹介していきますので注意してくださいね。
ではアニメ【僕のヒーローアカデミア】第1期のあらすじと感想まとめ!に関してみていきましょう!
アニメ【僕のヒーローアカデミア】とは?
僕のヒーローアカデミア:「ytv MyDo!」でテレビアニメ第1期無料一挙配信 https://t.co/IaYwO1MojS #僕のヒーローアカデミア #ヒロアカ #heroaca_a pic.twitter.com/ODX9j4lwvn
— mantanotaku (@mantanotaku) March 3, 2017
【ヒロアカ】は現在週刊少年ジャンプで連載中の人気漫画となっています。
現在はアニメも第4期まで放送されており、第5期制作も決定している、子供から大人まで楽しめる大人気作品となっています。
ストーリー概要
世界の人口の約8割が特異体質をもつ超人社会の中で、ヒーローは人々の憧れの存在です。
主人公緑谷出久も、難関雄英高校に進みヒーローになることを夢みている少年です。しかし個性を持たないことを理由にクラスメイトからは馬鹿にされていました。
そんな緑谷出久が憧れのヒーロー:オールマイトと出会うことで運命が動き始めます。
「君はヒーローになれる」オールマイトから個性を受け継いだ緑谷出久が、仲間とともに個性で災害やヴィラン(敵)から人々を助けて、成長していく物語です。
アニメ【僕のヒーローアカデミア】第1期あらすじ
ヒロアカの第1期アニメは全13話から構成されており、コミックスでいうと1巻から3巻までの内容となっています。
雄英高校入試試験
基礎能力が試される実技試験となっています。
仮想ヴィランを倒し合格を目指す受験者たちの目の前に、その真価を問う圧倒的な脅威が現れます。他の受験者が次々と仮想ヴィランを倒していく中で、出久はポイントがゼロのまま終盤を迎えてしまいます。
そこに現れた巨大なギミック。
転倒してそのギミックの下敷になりそうな麗日を見て、出久は思わず「ワン・フォー・オール」をまとった一撃を繰り出すことになったのです。
麗日を助けるという活躍は見せましたが、体が個性の衝撃に耐えられず動けなくなり、終了時間を迎えてしまいました。
合格は絶望的と思われましたが、麗日を助けたことによるレスキューポイントを獲得していたため、合格したことをオールマイトから告げられます。
個性把握テスト
雄英高校へ入学を果たした出久たち。学校生活に期待を膨らませる中「個性」把握テストがスタートしました。
担任教師は、相手を見ただけで人の個性を抹消する力を持つ相澤です。成績が最下位の生徒は除籍処分になるという厳しいものでした。
個性を使うたびに行動不能に陥り、人の助けが必要となる出久には、ヒーローの素質がないと容赦ない言葉が浴びせられます。
出久は指先のみ「ワン・フォー・オール」を発動させ、最小限の力で最大限の力を発揮することに成功しました。結果は最下位でしたが、除籍処分は嘘だったことが分かります。
屋内対人戦闘訓練
ヒーロー役とヴィラン役に分かれ、2対2で行う初の実践訓練です。コスチュームを身にまといA組の生徒たちは基礎を学びます。
最初の対戦はヒーロー役に出久&麗日、ヴィラン役に爆豪&飯田で臨むことになりました。個性を隠して自分のことを騙していたと出久を疑い、敵対心丸だしの爆豪と、爆豪の力を認めつつ、だからこそ負けたくないと思う出久のバトルが始まりました。
個性を使わない出久に対して、爆豪は自分のことを舐めているのかと怒り叫びますが、出久は「君が凄い人だから勝ちたいんじゃないか!!」と言います。
最終的に出久が爆豪の攻撃を読んで「ワン・フォー・オール」を放ち出久たちの勝利となります。
USJ襲撃事件
人命救助訓練を開始しようとした矢先、ヴィラン軍団が雄英高校に襲撃してきました。生徒たちは窮地に立たされます。用意周到に行われた襲撃に生徒が混乱する中、真っ先に攻撃を仕掛けたのが相澤でした。
黒霧の「ワープゲート」によって生徒たちはバラバラにされてしまいます。水難ゾーンに飛ばされた出久・蛙・峰田はヴィランあオールマイトを狙う様々な思いを巡らせますが、自分たちが今すべきことはヴィランを阻止することだと確信します。
広場では相澤が死柄木と戦いを続けていますが、短期決戦と得意とする相澤は戦いが長引くにつれて追い詰められ、絶対絶命のところに現れたのが、オールマイトでした。次々とヴィランを倒していくオールマイトですが、複数の個性をもつ脳無や黒霧によりピンチに陥ります。
オールマイトの秘密を知る出久は、思わずヴィランに向かって走り出しますが、そこへ爆豪と轟が表れ、一時的にヴィランの動きを止めることに成功します。オールマイトは血を吐くほど弱っているにも関わらず渾身の一撃で脳無を撃退しました。
もう一歩でも動けばトゥルーフォームに戻ってしまうオールマイト。飯田がプロヒーローたち教師陣を呼んできたため、ヴィラン連合は撤退しました。
しかし死柄木はオールマイトの弱体化を知っているかのような発言を残しました。
アニメ【僕のヒーローアカデミア】感想
#僕のヒーローアカデミア(#ヒロアカ)のTVアニメ場面写ブロマイドがローソンプリントに登場。第1期から3期までのダイジェストを一挙公開、年明けから最新第4期を毎週火曜更新でお届けします!お買い求めはローソン店内のマルチコピー機で!詳しくはこちらhttps://t.co/Jm8F9EQY4g #ローソンプリント pic.twitter.com/bXRqjvI8rQ
— ローソンマルチコピー機 (@lawsonmulticopy) November 6, 2019
第1期の見せ場はUSJ襲撃事件でしょうね。
未だに黒幕が掴めていない状況です。
出久は「ワン・フォー・オール」という個性を使いこなせるようになるのでしょうか?
他の生徒やプロヒーロー、ヴィラン連合の個性も気になるところですよね!
アニメ第1期ということもあり、まだキャラクターの個性がはっきりと描かれる部分は少なかったと思いますが、作品の面白さは伝わり、早くアニメ第2期が見たくなるところですよね!
アニメ【ヒロアカ】第1期のあらすじと感想まとめ!
今回はアニメ【僕のヒーローアカデミア】第1期のあらすじと感想まとめ!について紹介しました。
全体を通してのまとめと感想になりましたが、皆さんはどんな風に感じられたでしょうか?
これからどんなキャラクターが登場し、どんな風に成長していくのかとても楽しみな【僕のヒーローアカデミア】!
最後まで御愛読ありがとうございました!



コメント