今回の記事では、「ひだまりスケッチ」1期、2期、3期、4期+OVA全てのアニメ動画を無料で見る方法をお伝えします。
「ひだまりスケッチ」は、女の子キャラクターメインで登場して、日常系のゆったりしたアニメで、ゆったり視聴したい方におすすめしたい作品です。少し前の作品なので、久しぶりに視聴したいな~って思った方や視聴したことがない人は、是非視聴してほしいところです。

作者の「蒼樹うめ」先生は、魔法少女まどかマギカのキャラクター原案者なので、まどマギのイラストが好きな人は、特に良いかもしれません!
ひだまりスケッチを一気見する方法
先に結論から無料で「ひだまりスケッチ」シリーズを全話のアニメを見る方法を紹介します。
それは、「ユーネクスト 」の無料トライアルを利用することです。
現在、初めて「ユーネクスト」を利用する方は、31日間無料で全ての「ひだまりスケッチ」のアニメを視聴することが出来ます。
U-NEXT無料キャンペーン中!
U-NEXTについて | |
---|---|
月額料金 | 1,990円(税抜) 見放題+レンタル |
配信数 | 140,000本以上 |
無料トライアル | 見放題作品が31日間無料+600円ポイント |
画質 | フルHD画質 |
同時視聴 | 4台まで |
リアルタイム配信 | あり(FOXチャンネル) |
雑誌 | 70誌以上の無料雑誌を見ることが可能 |
ダウンロード機能 | あり |
雑誌も約70種類と多数追加料金なしで見放題ですので、普段雑誌を読む方にもオススメ できます。
そして、同時視聴が4台まで可能なので、家族で同時に使うことがあっても問題ないところもあるのが嬉しい点ですね。
ひだまりスケッチのあらすじ
ひだまりスケッチのアニメの歴史について解説します。
原作は、作者蒼樹うめさんがまんがタイムきららキャラットにて連載している4コマ漫画になります。
ジャンルは、日常生活の学園系です。
アニメーション作成は、シャフトでシャフトっぽい描写が所々で見られる作品となってます。
「ご注文はうさぎですか?」などの作品が好きな方は、「ひだまりスケッチ」も楽しめると思います。
「U-NEXT」では、卒業編以外の全ての「ひだまりスケッチ」シリーズのアニメを見ることが出来ます。
ひだまりスケッチ(アニメ1期)
2007年に放送
第1話から第12話の1クールになります。
私立やまぶき高校美術科に入学した主人公ユノが、親元を離れてひだまり荘で一人暮らしを始めて、同級生の宮子と先輩のヒロと沙英の4人の日々の日常生活を主にした物語となってます。
ひだまりスケッチ(特別編)
前編と後編のみとなります。
ひだまりスケッチ×365(アニメ2期)
2008年に放送
第1話から第12話の1クールになります。
ひだまりスケッチ×☆☆☆(アニメ3期)
2010年に放送
第1話から第12話の1クールになります。
ひだまりスケッチ×☆☆☆(特別編)
2010年に放送
前編と後編だけになります。
ひだまりスケッチ×ハニカム(アニメ4期)
2012年に放送
第1話から第12話の1クールになります。
ひだまりスケッチ 沙英・ヒロ 卒業編(OVA)
2013年11月27日発売
こちらは、OVAのためテレビ放送はありません。
Blu-rayかDVDを購入するだけになります。
他には、「TSUTAYAディスカス」なら、卒業編をレンタルすることが出来ます。こちらも無料期間があるので、無料期間中で解約してしまえば無料視聴は可能です。
![]() |
ネットの動画配信サイトとCDとDVDレンタルの宅配定額セットなので、新作映画もかなりカバーされてます。レンタルも利用する方はおすすめです。 | 30日間無料 | 月額2417円 |
ひだまりスケッチのアニメ5期の可能性はある?
ひだまりスケッチの最後のアニメがOVAの卒業編で2013年でした。
既に、もう7年も経つんですよね。
漫画の方は、現在でも発売されてますので、5期の可能性が全くないかと言われると少しは可能性がありそうですが、ちょっと現状では5期放送の可能性は厳しいかという感じと予想してます。
もし、続編がアニメ化されるとしたら、OVAならあるかなと思ってたりするところですね。
ひだまりスケッチのファンは、まだまだ居ますし、5期を期待する声は結構あります。
ひだまりスケッチのアニメまとめ
2020年3月27日にひだまりスケッチ10巻が発売されて、まだまだ人気作品です。
ここ最近は、蒼樹うめ先生が他の作品でも多忙のため、なかなか新刊が出ない状況になってペースが遅めになってますが、3年生になったゆの達の日常を見ることが出来るのは、漫画だけなのでアニメだけでなく漫画でも楽しむことが出来ますよ。
アニメが待ちきれない方は、是非「ひだまりスケッチ」の漫画の方も読んで見てくださいね。
コメント