鬼滅の刃のアニメは、最終回を終え、続編として映画での公開が予定されています。
映画の公開までは、まだ時間があるので原作で読み進めたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、鬼滅の刃のアニメ1期の続きは原作漫画で何巻なのかを紹介していきます。
また、鬼滅の刃のアニメ1期のおさらいもしていきたいと思います。
鬼滅の刃のアニメ1期は漫画でいうと何巻まで?
はじめに、アニメで放送された【鬼滅の刃】は漫画で何巻までのストーリーなのかを紹介していきましょう!
また、アニメで放送していたのは7巻の途中までのストーリーでした。
※【鬼滅の刃】7巻は53話~61話までの収録です。
なので、アニメ1期の続きから漫画を読みたい場合は、7巻から読み始めるのがオススメです。
また、【鬼滅の刃】のアニメはとても原作に忠実に表現されているので、わざわざ1巻から読み進めなくても全然違和感がないです。
映画化も決定済み
また、【鬼滅の刃】のアニメ1期の続きは映画版での公開が決まっています。
その名も【鬼滅の刃ー無限列車編ー】
映画版では鬼殺隊の柱である煉獄杏寿郎の物語がメインになると思うので、原作漫画の7巻・54話から8巻の64話までのストーリーだと推測されます。
鬼滅の刃アニメ1期のおさらい
映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』20年10月16日に公開決定、竈門炭治郎&煉獄杏寿郎の剣戟をスクリーンで – https://t.co/nEozMOTIiF pic.twitter.com/oZabzC6DBr
— Fashion Press (@fashionpressnet) April 19, 2020
次は、鬼滅の刃アニメ1期のストーリーをおさらいしていきましょう。
物語の始まりは大正時代。
主人公の炭治郎は炭を売る為に町に出ていたところ、家で待っていた家族が鬼に襲われています。
そして妹・禰豆子だけが生き残っていたのですが禰豆子は鬼にされていたのです。
炭治郎は禰豆子を人間に戻す方法を知るために、そして家族の仇を討つために鬼殺隊になります。
そして鬼殺隊に入ったあとは吾妻善逸や嘴平伊之助と共に鬼を倒すのでした。
最強の鬼・鬼舞辻無惨と戦うまでにたくさんの鬼や仲間に出会いますが、キャラクターも多く声優キャストが豪華な事も話題になっていますね。
声優が凄い豪華
メインキャラクターの炭治郎や善逸、伊之助の声優の豪華なのですが鬼殺隊・柱のキャラクター声優陣も豪華です。
柱のキャストが決まった時や初登場の時はSNSの急上昇ワードに入っていましたしね。この声優起用でも、今の鬼滅の刃ブームをより凄いことにさせた要員の一つかもしれません。
ちなみに主人公・炭治郎の声は声優の花江夏樹さんが担当しているんですけど、花江夏樹さんは、今作の【鬼滅の刃】以外にも
- ・『東京喰種』の主人公・金木研
- ・『四月は君の嘘』の有馬公生
- ・『ピアノの森』の雨宮修平
などの声を担当していました。
主人公はもちろん、他のキャラクターも有名な声優が担当しているとアニメファンも続出しますよね。
声優陣は気になる方は、この機会にぜひ【鬼滅の刃】のアニメを視聴してみて下さい!
ストーリーだけでなく小ネタも知りたい人は1巻から!
鬼滅の刃、アニメの累くんの目が途中で変わってるよね
かわいいけども pic.twitter.com/7j0iR1Vjcy— ウノ (@uka_soramafu) October 10, 2019
【鬼滅の刃】のアニメは、かなり原作漫画に忠実に表現されていますが、予告で出てくる『大正コソコソ噂話』や『鬼滅学園』など番外編の小ネタ、アニメではカットされた部分があります。
だから、抜けなく「鬼滅の刃の内容をしっかり知りたい!」という方は、原作漫画を1巻から読むのが断然オススメです。
また、鬼滅の刃アニメ1期は映像や作品のレベルがかなり高かった為、放送と同時に単行本を購入する人が続出していました。
本来なら原作やアニメのメインキャラクターが人気なのですが、鬼滅の刃の場合はメインキャラクターだけでなく、敵のキャラクターの人気が多いのが話題となっていますね。
敵キャラクターの鬼も1人や2人だけではないんです。
下弦・上弦の鬼が存在していてなかなかの人数なんですけど、その敵キャラクターでさえ人気が出るのは【鬼滅の刃】という作品の魅力がものすごいというのが分かりますね。
鬼滅の刃の単行本では、キャラクターの付録が付いてくる事が多いのですが付録のキャラクターを目当てに何巻も購入するファンも多いのも事実です。
他にも【鬼滅の刃】とコラボしたグッズも多く販売されていますし、ローソンとコラボしたクリアファイルは開始30分でなくなりましたしね。
そのため、単行本は売り切れになっている事もしばしば。
だから【鬼滅の刃】を見たい方は、レンタルや漫画アプリでの視聴をオススメします。

2期アニメを放送するとしたら何巻から?
鬼滅の刃 アニメあと2話で終わってしまうの悲しい
3月に映画館で見てからあっという間の時間、鬼滅の刃を劇場で見れる事ができたのはほんとに良かったです。#鬼滅の刃 pic.twitter.com/qEurgU2EQs— ネムっち (@nem_anime) September 19, 2019
鬼滅の刃アニメ1期の放送が終わり、続きは映画で公開されますが2期アニメでは何巻からなのかも気になりますよね。
映画版では鬼殺隊の柱・煉獄杏寿郎が物語のメインキャラクターになっていて、上弦の参である猗窩座(アカザ)との戦いのストーリーになると推測されます。
そして、気になる2期アニメの内容としては鬼殺隊の音柱・宇髄天元がメインキャラクターとなる物語から始まると思われます。
無限列車編の続きは、炭治郎や善逸、伊之助が煉獄杏寿郎の思いを繋いで次の鬼と戦う物語となっているので、絶対にカットできない話だと思うんですよね。
まだ鬼滅の刃アニメ2期の放送は開始していません。
しかし、原作漫画では無限列車編の続きがしっかりと用意されているので、映画版の公開が終わらないと2期の放送ができないと思うんですよね。
たぶん、映画版を見ないで2期がスタートしてしまったら視聴者もかなり混乱すると思います。
この人気からするとアニメ2期は、ほぼほぼ確定だと思ってますので、劇場版が公開されて終わった頃か劇場版の時にアニメ2期制作決定!とか予告されるのではないかなと考えてます。
そして、2期は、2021年以降になるかなと予想してます。
コメント