無職転生のアニメがトレス疑惑が出てるということで炎上の話題になっております。
正直よく気がついたなっていうレベルになりますが、今回は無職転生の炎上事件について色々調べてまとめることにしました。
そして、最近では中国でも無職転生が大炎上してるということだったので、こちらの方も追記しました。
無職転生のトレス疑惑で炎上か?
【悲報】 今期覇権アニメ「無職転生」 トレス発覚で大炎上wwywwywwywwywwywwyww [426633456]https://t.co/5EYrC2mMCd pic.twitter.com/2Kz9g9eroY
— えろばへろみ (@eroba) January 31, 2021
無職転生のトレス疑惑で炎上してるという件は、ピーテル・ブリューゲルの絵画「穀物の収穫」とロード・オブ・ザ・リングのワンシーンが無職転生のアニメ4話と似てるということでした。
実際に見た感じかなり似てますが、これぐらいなら参考にしたレベルで済むのじゃないかなと個人的には感じました。
構図などは、かなり似てるので参考にはしてるかもしれませんが、全てコピーしてるわけではない感じなので、これはセーフ案件かと感じました。
炎上させるネタがありそうなら、炎上させたいっていう感じなんでしょうかね。
それにしても、よくこんな似たようなイラストを見つけて来たなって思うところですよね。アニメのワンシーンを見て、似たものを持ってくるのって、ある意味才能だなって思ってしまうところです。
トレスってなに?
トレス(トレース)とは、参考写真、資料を下地にして上から内容を変えることなく写し取ることになります。
資料を参考にするのは、普通なことだと思いますが、トレスで描いた作品は、元画像と重ね合わせれば簡単に一致するのですぐ発見することが出来るらしいです。
2021年冬アニメでは、ゆるキャン2期はトレスどころかグーグルストリートビューの画像加工したのが配信されてしまったりと色々炎上問題がありましたね。
ゆるキャン2期の方は、本当に少しまずい案件だったため、公式が発表して画像を変更されるまでになりましたが、無職転生の方は特に問題はないのかなと思ったりしてます。
まさかグーグルのロゴ付きで、アニメが放送されてしまったり、動画配信されてしまったというのは、ちょっと問題だったですもんね。

無職転生が中国の動画サイトbilibiliで大炎上
無職転生は、中国の動画配信サイト「ビリビリ」にて公式配信されて凄い人気がありましたが、ビリビリのトップクラス配信者「Lexburner」氏が無職転生に対して倫理面に対して厳しくディスった発言をしたことがきっかけです。
「Lexburner」氏達が無職転生のアニメを通報したことにより、ビリビリの無職転生の配信が中止されることになりましたが、配信停止されたことによって怒った無職転生のファンたちが逆に「Lexburner」氏のアカウントを通報する事態になりました。
その後、「Lexburner」氏のチャンネル登録者数は、一気に減っていってアカウント事態もBANされることになり、「Lexburner」氏本人に対しても法的処置を取ることが発表されております。
しかし、これで炎上が終わるわけではなく大規模な炎上になったため、普段アニメを視聴しないような人達にも目が触れることになって、ストーリーの内容が女性軽視だと更に炎上が継続しました。
現在では、女性向け企業がビリビリ動画のスポンサーを辞めるまでになってる事件となっております。中国の炎上って、日本の炎上と比べると規模が違いすぎますね。日本での炎上なんて、ボヤ騒ぎみたいな感じだとか思ってしまいそうです。
この件で、日本でも騒ぐ人おったりして炎上したりするのかなとか思ったりはしましたが、さすがに日本ではそこまでの大炎上は起きないよなって考えてます。
中国のbilibili動画で、フォロワー900万人の配信者が、信者を突撃させて『無職転生』を配信停止にした件が、中国だと大騒ぎになってます。面白いのは、この配信者(LexBurner)が自称愛国者と自称フェミニストをターゲットに信者を集めてるところ。この両者は中国でもファンネル扱いらしい。
— CoCoLo (@ShounenNoCoCoLo) February 9, 2021
それにしても、「Lexburner」さん無職転生を批判した結果、自分自身が無職転生しちゃいましたね。日本でいうトップユーチューバーみたいな立ち位置かなと思うので、お金は結構持ってるだろうけど、法的処置取られるなら結構な賠償問題になったりするんでしょうかね。
無職転生の炎上事件まとめ
無職転生の炎上事件は、トレス疑惑でしたが、実際に確認してみると構図などは、かなり酷似してると感じましたが、トレスとまでは言えないレベルだと感じました。
これぐらいなら、普通に参考にしたというレベル思ったところなので、炎上とは言えないかもしれませんね。
一部の視聴者からは、パクリとも言われているので、これは視聴した人の受け取り方次第なところも大きいかなとは思います。
しかし、トレスではなかったとしてもある程度、構図を変化させたりしておいたほうが良かったかもしれませんね。アニメ製作者側に取っては、こんなのわからないとは考えてたんでしょうけどもね。
まぁスピーディーにアニメを制作しようとすると、出来る限りの手間を減らしていかないとアニメ制作が遅れるんでしょうけどね。
アニメ業界の納期って、かなり厳しい現状みたいなので、大変なことはわかります。
無職転生は、2021年冬アニメの中でも、かなり期待度が高い作品なので、ちょっとこの件が残念だと思ってしまう人はいるかもしれないですね。
無職転生のアニメは、原作は全く知らずに視聴しましたが、なかなか面白い作品だと感じましたので、炎上事件で無職転生のことを知ったという人は、アニメ1話から視聴して欲しいと思う作品です。
特に声優の杉田智和さんのナレーションの語りが最高にいいなって思ったところですね。微妙にいかがわしいシーンが出るのは、ちょっと無くていいかなと感じる場面ではありますがw


「無職転生」のアニメ感想まとめ
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 |
6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 |
コメント