プリコネ新規勢は、ついに待ちに待った復刻の正月キャル(ニャル)と正月コッコロママ(にゅっころ)ガチャと専用装備が出ましたね。
巫女スズメにも専用装備が来たので、各キャラクターの専用装備などのスペックについてなどもまとめていきたいと思います。
正月キャルは人権レベル引くべき
プリコネRでは、人権レベルでこれは必須キャラというのは、あまりいないのですが、今回の正月キャルは天井(45000ジュエル)でも引いて置きたいキャラクターになります。
今回のガチャを逃してしまうと、次に手に入れることが出来るようになるのは、一年後になると思います。
プリコネRの人権キャラ
- プリコロ(プリフェス)
- ラビリスタ(プリフェス)
- 水着サレン(季節限定)
上記3つのキャラクターは、所持していると色んなところで編成が組みやすいので、出来るだけ所持しておきたいところです。
プリコロは、物理と魔法パーティーどちらも使えるので強いですね。
プリコネでは、サポートキャラクターは、長く使うことが出来る傾向にあります。
今回の正月キャルの専用装備が追加されても対した強化ではないのかなと思ってましたが、普通にパワーアップしてくれたので、人権キャラと言っても過言ではないぐらいなため、クラバトを頑張りたい人はガチャ回して欲しいところです。
正月キャル専用装備の性能
190まで専用装備を強化するのは、大変ですがかなり強化されるので出来るだけ上げたいところです。
TP自動回復は、特に上がっても別にどうでも良いかなっていうやつです。
専用装備がついたことで、シャドウバレットが範囲化になって威力もアップしたので、純粋に強くなったので安心して最強にしたいところですね。
フルオートでラースドラゴンのワンパン確率が上がりました。
正月コッコロ専用装備の性能
- 全体攻撃バフ追加(約2500)
- バリア効果量UP
- TP上昇強化UP
正月コッコロもかなりパワーアップしております、TP上昇もあるので、こちらも出来るだけ専用装備は上げたいところですが、クラバトが始まるまでは一気に上げることなく待っておいていいかもしれません。
素材に余裕があるなら問題ないですが、そんな素材の余裕があるなんて、なかなかないですよね。
スキルもなかなかいい感じになってます。
正月スズメの専用装備
- 攻撃が範囲化
- スタン追加(hitした敵数に応じてスタン時間増加)
- TP/回復上昇UP
TP上昇の値がかなり上がってます。
普通にいい専用装備が来たので、どれも強化したら秘石足らないっていうことになりそうなレベルですね。
専用レベルは、一気に上げずにちょっと抑えて置いたほうがいいかもしれません。
素材だけは、確保しておいて後ほど必要になった時、一気に上げれるようにするのが一番良いですね。
まとめ
正月キャルは、クラバトで毎回使ってきたキャラなので、専用装備を上げて損することは一切ないかと思います。
他のキャラクターは、ボスによって活躍する時とそうじゃない時があるため、クラバトが始まるまでは、素材だけ確保するのが良いかなって感じですね。
素材に余裕がある人が羨ましいところです。
ちょっとした微課金勢程度だと素材は足らなくなるので、厳選して上げていきたいところですね!
コメント