今回は、アニメ2期の制作も決まっているプリンセスコネクト!Re:Dive(プリコネR)アニメ1期は面白かったのかについて評価をまとめることにしました。
プリコネは、ソシャゲからアニメになった作品で、現在ゲームの方も人気でCMもよくやってるので、そこから気になった人もいるかと思います。
ゲームをしていなくても、アニメを楽しむことが出来るのかについてなども解説します。
プリコネRアニメは面白い?
プリコネのアニメを最終話まで見終わった。感想としては非常に良い出来だったと思う。話の構成が、ゲームでも意外と少ない美食殿の活動話をしっかり描いていたのが素晴らしい。こういうのが見たかったんだよ・・・。不満があるとすればせめてOPに映ってるキャラの出番がほしかった。OP詐欺じゃないか
— 風芝 (@kurosiba76) July 1, 2020
まず、プリコネRのアニメはゲームをやっていなくても楽しめるストーリーになっております。そして、ゲームをしていてストーリーを知ってる人もアニメオリジナルストーリーなので、どちらでも楽しめます。
ソシャゲからのアニメといえば、あまり面白いアニメって少ないイメージだと思いますが、今作はいい感じにまとめられていたと思います。
アニメのプリコネRから、ゲームも気になって初めた人も多いです。
アニメだけの視聴だと、登場キャラクターが多い分、キャラクターを覚えるのは大変で、ちょっと詰め込み感はあった印象を受けました。全13話のアニメで、35キャラクターは登場させすぎですね。
ゲームをやってる人なら全てキャラ名もわかりますが、アニメ勢は全然わからないかもしれません。
プリコネRのアニメ監督は、「このすば」の監督ということで、このすばっぽい雰囲気を感じることがあるので、このすば好きなら視聴しても楽しむことが出来ると思います。
主人公のキャラが受け付けるかどうか
この記事を書くに当たって、色々他の人のレビューも確認しましたが、主人公が記録喪失で赤ちゃんみたいに幼児化してることが受け付けないっていう方の意見が見られました。

しょうがないだろ、赤ちゃんなんだから!
まぁいろんな意見はあると思うので、受け付けないという方は仕方がないところですね。
基本的に美少女系アニメが好きな人には、普通に面白いと感じる内容だと思うのでおすすめです。
しかし、万人受けするようなアニメではないことは確かなので、好きな人は好きっていう感じですね。
絵は、綺麗ですし、BGMもゲームと同じのを利用してたりするので、ゲームをプレイしてる人は、ニヤリと出来るところですね。

ヤバイですね!
プリコネRのアニメ評価
ゲームをプレイしていると、ゲームの方がイラストが可愛いです。
美食殿のコッコロ、キャル、ユウキのイラストは、ゲームに近いですが、ペコリーヌは、圧倒的にゲームの方が可愛らしいです。
他のキャラクターもゲームイラストの方が可愛らしいので、アニメで気に入った人は、是非ゲームもプレイして欲しいところです。
評価が分かれるのは、ユウキのことを受け入れることが出来るかどうかですね。
好き嫌いは、結構ハッキリ分かれる作品であることは間違いないことでしょう。
プリコネR2期制作決定
まだアニメ2期がいつ放送するかは決定してませんが、ゲームのプリコネRの3周年が2月なので、その頃アニメ2期の放送日を発表してくれるのではないかなと思ったりしてます。
それまでにプリコネアニメを久しぶりに見直しても良いかもしれませんね。
プリコネRのアニメを1話から最新話まで視聴するなら
①U-NEXTに31日間無料会員登録
②サイト内で「プリンセスコネクト!Re:Dive」のアニメ動画を無料視聴する
③期間内であれば他の配信動画も見放題!
④さらに無料登録でもらえるポイントで電子書籍も読める!
※無料期間中途中解約しても料金がかからないので安心安全!
\31日以内の解約で料金は一切不要/
「U-NEXT 」にて過去作品も動画配信中!
31日間無料お試し期間があり
その間に様々なアニメ・ドラマ・映画が見放題!
お試し期間中の解約でも一切お金は掛かりません!

コメント