今回は、プリコネR2020年12月31日のプリフェスにて実装された「プリンセスヒヨリ」(プヨリ)が人権になり得るだろうかとか引くべきかどうかについての使用感の感想をまとめることにしました。
プリンセスヒヨリは人権?
先に結論からまとめると「プリンセスヒヨリ」は、プリフェス限定キャラの「ラビリスタ」や「プリンセスコッコロ」より必須キャラとは言えませんが、なかなか強いキャラなのでクラバトでかなり活躍しそうだと思いました。

プリンセスヒヨリは、人権になり得るであろう
プリンセスヒヨリが強いところは、アタッカーで物理防御デバフ持ちで、永続効果で自分の物理攻撃力をあげることが可能となっております。
スキル頻度も高いので、今後のクラバトで活躍することが期待出来るキャラクターです。
弱点は、バフ強化して強くなるキャラクターのため、ラースドラゴンみたいなバフ消去がある敵には活躍しにくいキャラになります。

プリヒヨリの出番は、結構あるかと思うので、この機会に引きたいですが、年始の振り袖限定キャラも気になるところなので、ジュエルの使い道は考えようですね。

「プリンセスヒヨリ」は、天井分のジュエルを確保してるなら、天井しておいても引いておきたいかも!今月のクラバトから活躍してくれることを期待してます。
プリンセスヒヨリのランクはR19運用で良さそう
「プリンセスヒヨリ」のランクですが、R19でフル装備で良さそうだと感じました。
100位以内の上位クランに入るには人権キャラは必須ではない
念の為言っておくと、人権キャラ(クラバトでよく使うキャラ)と言われるキャラが居なければ、グランドマスタークランの称号が貰える100位以内の上位クランに入ることが出来ないかっていうとそういう訳ではないです。
もっと上位を目指す人は、経験したことがないのでわかりません。
しかし、人権キャラと言われるキャラは、高スコアを出すことが出来る編成組みやすいので、人権キャラを所持していると有利です。
でも、フルオートじゃなく手動で頑張ったり、編成を考えることで、キャラを豊富に持ってるプレイヤーよりスコアを出すことも可能になります。
それ以上にコミュニケーションが取れるかどうかが大事だったりするので、ある程度キャラが揃ってたら割となんとかなるのがプリコネです。
プリコネは、結構配布ジュエルも多いので、節約気味にやっていけば、天井分(45000ジュエル)を貯めることも可能です。
今回は242連ガチャでプリンセスヒヨリゲット
8月のプリフェスでラビリスタを引くことが出来ずに、ずっとクラバトの編成で苦労していたので、今回のプリフェスでは天井分しっかり石を貯めてから天井覚悟でガチャを引きました。
そしたら、新規キャラは「ハロウィンレイ」「ラビリスタ」最後に「プリンセスヒヨリ」が来たので、242連ガチャで終わることにしました。
まだ無料ガチャ期間が残ってるので、無料で30連引くことが出来るため、あと一度ぐらい引いてメモリーピース集めて星5に開花したいところですね。
もし、引けなかったら秘石を使って、開花させようかなって思ってます。
プリンセスヒヨリまとめ
人権になるであろうプリヒヨ確保
無料含めて150連は痛かったけど
初ゲ2はラッキー#プリコネR #プリンセスヒヨリ pic.twitter.com/O297IZrsIf— 唯里菜(ゆりな)🍓🍒🍎 (@Yurina6815) December 31, 2020
プリンセスヒヨリのlv184フル強化はこんな感じみたい。 pic.twitter.com/pLNt4Iwb4M
— 花摘み⚓️ (@PaP_hanatsumi) December 31, 2020
さてプリンセスヒヨリさんの性能は…まさかの自己バフ単体アタッカー!UBで物防デバフ付き!とんでもないダメを叩き出してくれそうですがスタミナが切れたので実用はまた明日 #プリコネR pic.twitter.com/9RnJ9VZkuB
— ガタリ (@gatariblue) December 31, 2020
今回のプリフェスを逃したら、次回のプリフェスの開催は、3周年の2月15日〜ぐらいが濃厚かなと予想します。
待つことになるのは、2ヶ月間後ぐらいかと思うので、天井する分のジュエルがない人は、無料ガチャに掛けるにもいいかもしれません。
自分みたいにラビリスタの時、200連ぐらいの石しかなくて、全部突っ込んで、何の成果も得られませんでした!っていうことになる可能性もありますよ。
石の節約は、普段はスタミナ回復は40割ぐらいまでに抑えて、常に天井分のジュエルは確保しておきたいですね。
コメント