ゲオから出てる50インチの4kテレビが売れ行き好調ということで、2021年1月11日まで税込み39800円と送料無料で販売されております。
このコスパは最強ということで、結構話題になってましたよね。
今回は、そんなゲオテレビの評判はどうなの?機能面とかについても色々調べてまとめてみました。
ゲオ4kテレビの評判は?
50インチの4k/HDR対応の液晶テレビが、送料込み39,800円は、正直安すぎる内容です。
結論から言って、テレビを所持していなくて欲しいと思ってる方は買いの商品ですね。グレートですよぉコイツぁ!
機能スペックについて
面サイズ | 50V型 | |
---|---|---|
アスペクト比 | 16:9 | |
液晶パネル方式 | VA方式 | |
画素数(水平×垂直) | 3840×2160 | |
最大表示色数 | 約10億7000万色 | |
輝度 | 290cd/㎡ | |
バックライト搭載方式 | 直下型LEDバックライト | |
視野角 | 左右178°/上下178° | |
チューナー | 地上デジタル×2 BS・110度CSデジタル×2 | |
受信チャンネル | VHF(1~12ch)、UHF(13~62ch)、CATV(C13~C63)、BSデジタル+CSデジタル:1032~2071MHz | |
入力端子 | 地上デジタル用F型端子(75Ω)×1 CS/BSデジタル用F型端子(75Ω)×1 コンポジットビデオ入力(3.5mm4極端子) HDMI×3(HDR10対応) データ放送用LAN端子×1 録画用HDDUSB端子×2 B-CASカードソケット(miniB-CASカード用)×1 |
スペックを確認してみたところ、一般的に必要な機能はあるので、普通にテレビとして活躍することが出来そうです。
HDMI端子も3つあるので、ゲーム機やBlu-rayレコーダーなども付けることが出来ますね。
機能面に関しては、十分なレベルかと思います。
液晶パネルがVA方式になるので、視聴に関しては基本的に正面からの視聴の方がいい感じかと思います。
画質に関しても、安いからといって特に問題はないですね。しかし、無線機能がないので、Youtubeや動画配信サイトの視聴はすることが出来ない感じです。
それは、これから紹介する商品を取り付けることで解決することが出来るので問題ないかなと思います。
4kチューナーはない
一つデメリットとして、4kチューナーが内蔵されておりません。
しかし、4k放送は現状BSだけですし、画質も元が悪いのか微妙だったりするので視聴することはないと思います。
それより、ネットでの動画配信の方が利用しますし、Youtubeだと結構4k動画上がってたりするので、視聴するならYoutubeの方がおすすめです。
ゲオテレビの口コミ
ゲオの50v型テレビを勢いで買って、今までの38か43型のは旦那さんのゲーム専用にした❗️
のはいいんだけど、うちのリビングの形にこのテレビはかなり圧😂でも小さいよりはかなりヨシ!#ゲオテレビ#39800円#買ってよかったよ
— yoko®️3y (@macchu77) December 24, 2020
ゲオテレビ悪くないし、安い( ・ω・) pic.twitter.com/skUp7z70Ja
— ふっけん (@fukken_z) July 24, 2020

価格的にサブ的な使い方にするのもいいですね。反応速度的にパソコン・モニター代わりにするのは、少々微妙そうですが、普通にテレビや動画を視聴する使い方なら、全然いい感じかと思います。あと、この手のテレビは音が悪いので、スピーカーは別途何か用意するといいです。
動画配信サイトを視聴するなら「Fire TV Stick 4k」
無線の機能がないテレビでも、Amazonで購入することが出来る「Fire TV Stick 4k」を購入すれば解決です。
これをHDMI端子に取り付けるだけで、YoutubeやU-NEXTやプライムビデオなどの動画配信サイトが視聴することが可能になります。
4kと通常のバージョンがありますが、せっかくの4kテレビなので4kの方を選択した方がいいですね。
4k画質で視聴するYoutubeとか本当に綺麗な画質で、現実で見てるかと錯覚するぐらいなので、是非とも4k画質を堪能して欲しいところです。
「Fire TV Stick 4k」はレスポンス操作性最高
自分が視聴しているテレビには、初めからテレビにYoutubeなどを視聴することが出来る機能が付いておりますが、テレビの機能は使うことなく「Fire TV Stick 4k」を利用してます。
その方が圧倒的にレスポンスが早く操作性が良いからです。
テレビに付いてると便利だと思いますが、ワンテンポ反応が遅いと感じるので、自分のような感じで「Fire TV Stick 4k」を利用してる人は多いかと思います。
これを使うことで快適に様々な動画を楽しむことが可能になるので、一度騙されたと思って利用してみて欲しいと思う商品の一つです。
買って良かった商品ランキングの一つとして上げたい商品ですね。それほど、使い勝手が良いなって思います。まぁ自分自身がよくアニメなどの動画を視聴するっていうのも一つの理由ですけどね。

どちらにせよ一度使ったら、この便利さわかると思います。
ブルートゥーススピーカーと接続可能
「Fire TV Stick」と似た機能があるのが「Chromecast」なのですが、こちらは、Bluetoothスピーカーと接続することが出来なかったり、スマホで操作しないといけないとか使ってみてイマイチだと感じたので、「Fire TV Stick」を激推しさせてもらってます。
同じ失敗はしてほしくないですからね。
「Fire TV Stick」なら、ワイヤレスイヤホンやワイヤレススピーカーに接続して、液晶テレビの弱点である音質をカバーすることが可能になります。
ゲオ4kテレビまとめ
50インチの4kテレビがこの価格で購入することが出来る時代は、本当に凄いなって思います。
しかし、最近は液晶パネルの需要が高まってるので、材料費が高くなってるということで、今後暫く値上がりする可能性がある商品かなって考えてます。
そのため安く購入出来るうちに購入するのが一番おすすめですね!
そして、テレビを買うなら「Fire TV Stick」は、セットで買っておいたほうがいい商品なので、使ってない人は購入して試してみてください!

コメント