「ご注文はうさぎですか?」略して、「ごちうさ」ですが、原作は4コマ漫画で「まんがタイムきらら」にて掲載されてます。
ほとんどの方は、アニメ化したことでアニメを見て「ごちうさ」にハマった人も多いんではないでしょうか?
今回は、そのごちうさ作者の「koi」先生について調べてみました。
Koi先生の経歴プロフィール
- 職業:漫画家・イラストレーター
- 活動期間:2011年〜
- 代表作:ご注文はうさぎですか?
代表作は「ご注文はうさぎですか?」のみとなりますが、他の仕事では主にアンソロジー関連の仕事が多いようでした。
性別について
性別についても調べてみましたが、どちらかは公表されておりませんでした。
公表は、されておりませんが予想としては、「男性」の方が濃厚な感じがします。
自分の予想ではありますが、女性では描かないようなイラストだと思ってます。
ごちうさの作者はTwitterもしてません
現代のイラストレーターは、結構TwitterなどのSNSを利用して、仕事に繋げてたりするんですが、SNSを使用していないんですよね。
あるのは、HPだけでかなり昔に更新されて、現在絶賛放置中二なっているサイトとなってました。
わざわざ更新しなくても「ご注文はうさぎですか?」だけでやっていけてるのでしょうか。
これだけ、情報を何も出さない方は珍しいので謎の人物となっております。
謎が多いほど知りたくなるのが人間なので、戦略的には良いかもしれないですね。そういうとこで、性別も非公開にしているのかもしれません。
表に全く出てこないのは、イラストに集中したいからかもしれないですね。
Koi先生の下積み時代
色々、調べてみたところ、「萌える!エネルギーのすべて」で掲載されているイラストがKoi先生のイラスト似てるものが掲載されてました。
「kindle unlimited」なら、無料で読み放題が出来るので、ダウンロードしてみて確認してみましたが、確かに魔法少女とかチノちゃんの面影を感じられると思いました。
2011年に発売された書籍のため、ちょっと絵柄は古く感じられますが、ここから上達したと思うと可能性は高そうです。
そして、ここの出版社が「サイドランチ」というところで、Koi先生は2014年にこちらの参考書でイラストを描かれてます。
この関連性を考えると、Koi先生は、かなり前からイラストを描かれていたことがわかります。
確証した情報ではありませんので、あくまで個人の考察として捉えていただければと思いますが、適当に考えた内容よりは信憑性は高いかなと思ってます。
特にちゃんと「萌える!エネルギーのすべて」を見るほど、そうだと思えるイラストがあったりするんですよね。
本当かどうかは、実際ご自身の目で確認していただけたらと思います。
Koi先生まとめ
Koi先生は、謎が多い人物ですが、描くイラストは非常に繊細で綺麗なイラストを描かれてます。
控えめにいって芸術作品でしょう。
アニメでは、描くことが出来ない透明感のあるイラスト最高です。
ごちうさ関連の商品は、他のデザイナーに任せることなくkoi先生本人が描き下ろししていることが多いため、Blu-rayやグッズのイラストのクオリティが非常に高いです。
このことから、koi先生はイラストに拘りが強くて、イラスト以外の他のことに時間を割きたくないような感じもしますね。
「ご注文はうさぎですか?」のグッズは、こういう理由もありオススメ出来る商品が多く、自分も多数所有しております。
ごちうさは、アニメ3期の制作も決定して、益々楽しみな作品ですので、今一度、昔のアニメシリーズなどを一気見したりして思い出しておいてくださいね。



ご注文はうさぎですか?(ごちうさ)の関連記事
ごちうさ関連の記事をまとめました。
ご注文はうさぎですか?(ごちうさ)3期の感想まとめ
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 |
6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 |
コメント