ゆるキャン△は、山梨県周辺を舞台にタイトル通りキャンプ場での出来事をメインのアニメとなっております。
2018年にアニメ1期が放送されて、2021年1月からアニメ2期の放送が始まります。
今回は、ゆるキャン△の読み方についてなどまとめました。
ゆるキャン△三角の読み方は?
/
あたしのあしたに会いにいく。
\TVアニメーション『ゆるキャン△ SEASON2』のメインビジュアルが公開✨
2021年1月7日(木)よりAT-X、TOKYO MX、BS11ほかにて順次放送開始‼https://t.co/1oWazZmVLn#ゆるキャン pic.twitter.com/BpCftnelaG— TVアニメ「ゆるキャン△」シリーズ公式 (@yurucamp_anime) December 10, 2020
先に結論から言いますと「ゆるキャン△」の三角マークの読み方は、特にありません。
三角マークは、キャンプに使うテントのことを指しています。
原作のタイトルにはテントの入口が描かれていますが、アニメのタイトルにはないためデルタ(△)で間違われることもあるみたいです。

デルタじゃないよテントだよ。というのは、ゆるキャンネタの一つです。覚えておくと日常的に使えるかもしれないしないかもしれない。
ただの「!」マーク的なもの的なものだと思うので、読み方はそのまま「ゆるきゃん」になります。
ゆるキャン△の内容
ほっこり #ゆるキャン pic.twitter.com/7tGcqqjKce
— O-Sakurabaru (@kitemoutanyana) December 7, 2020
ゆるキャンとうタイトルなので、ゆるいキャンプアニメかと思いますが、意外としっかりキャンプしているアニメになります。
ただキャラクターが可愛いだけではなく、キャンプの醍醐味を知ることが出来る作品となってます。
キャンプをする人もキャンプもしない人にもおすすめ出来る内容です。最近、おじさんが好きそうな趣味を題材にして女子高生がするアニメが流行ってる感じしますね。
ゆるキャン △聖地
まんが本9巻のジオスポット
巡り西伊豆の旅ジオスポット⑦
沢田公園
堂ケ島が観光地化されているのに比べ
秘境の雰囲気でGood!行くのにも、人に聞いてやっとこさ到着
漁港の先の沢田公園”(-“”-)”そして ここには
リンちゃんの抜けがけ温泉がある!
(⋈◍>◡<◍)。✧♡ pic.twitter.com/IFVIIWQBTj— とっち (@totii93708144) December 5, 2020
この作品の著者「あfろ」さんは、元々がツーリングを趣味にしていて、アウトドア経験があり、実際のキャンプ場や観光地を何度か取材してるということで、実在する場所を聖地にしてるとこも見どころになります。
ゆるキャンを見てキャンプを初めたなんて人も多いみたいですね。聖地巡礼がてらキャンプとかするのも楽しそうです。
そこで、アニメ「ゆるキャン」を視聴するとかも面白そうですね。
現実のキャンプは、アニメほど楽ではないでしょうし、大変だと思うのでアニメの感覚でソロキャンプを始めようとか思うと痛い目見るかもしれませんw
しかし、一度は現実でもキャンプを体験してみたいと思えるような内容ですね。
ゆるきゃん△とへやキャン△の違いは?
「ゆるキャン△」が言わゆる本編でオフシーズンの一人キャンプが好きな女子高生のお話になります。
「へやキャン△」は、番外編で一話4分ぐらいのショートアニメとなっております。本編のオマケ作品な感じです。
正直、4分じゃ短すぎるので、いつもどおりの24分アニメで視聴したいところですね。
名前が「へやキャン」となっておりますので、部屋にいるかと思う作品ですが、部屋にいない作品です。
アニメ2期に向けたつなぎ的な役割が「へやキャン」かと思います。
ゆるキャン△2期の放送開始は?
テレビアニメ「ゆるキャン△ SEASON2」は2021年1月7日(木)から放送開始です。
ゆるキャン2期でも、キャンプの魅力を楽しむことが出来る作品になりそうですね。
メインの5人のキャラクターと新しい出会いもあるということなので、今から楽しみにしたいところです。
さっそくアニメ2期が放送開始したので、視聴しましたがいつものゆるキャンが戻って来ていい感じでしたね。

これは、毎週リアルタイムで視聴せねば、、無作法というもの、、、
ちなみに、ゆるキャンのアニメ1期は、放送が終わってから一気観したタイプなので、今からでも動画配信サイトを利用して視聴すれば、一気に楽しむことが出来ます!
1クールの作品なので、1日で視聴することも可能ですね。日常系アニメなので、1期を視聴してなくても2期から視聴することも出来るところもそれもまた一興。
ゆるキャンのアニメを視聴するなら「U-NEXT」がおすすめです。
へやきゃんとゆるキャンとテレビ未放送分も動画配信されておりますし、電子書籍も配信されております。
電子書籍は、購入する必要性がありますが、全て40%ポイントキャッシュバックがあるので、実質4割り引きで購入出来るところが嬉しいですね。
\31日以内の解約で料金は一切不要/
「U-NEXT 」にて過去作品も動画配信中!
31日間無料お試し期間があり
その間に様々なアニメ・ドラマ・映画が見放題!
お試し期間中の解約でも一切お金は掛かりません!
コメント