2020年12月8日からAppleから「AirPods Max」ヘッドフォンの発売が発表されてました。
噂にはなってましたが、今回の「AirPods Max」を購入すべきかどうか他のヘッドフォンのいいのではないかと色々と比較してみて考えてみました。
AirPods Maxは買うべき?
結論から言いますと、「AirPods Max」よりも他のヘッドホンを購入するか「AirPods Pro」を持っていない方は、こちらの方を購入する方をおすすめしたいです。
理由は、色々まとめていきます。
AirPods Maxは高すぎる
・カラー5種
・最長で連続20時間駆動
・音量調節、再生、スキップ、電話応答、Siriの起動が可能
・ノイズキャンセリング/外部音取り込みも簡単に切り替え
・ケース付属
「AirPods Max」の販売価格は、61,800円(税抜)で発売日は、12月15日になります。
この料金なら、相当ノイズキャンセル機能の効果がよかったり、マイクの性能や音質が良かったりしない限り高いと思います。
個人的には、色々Apple商品を利用してますが、Apple信者ではなく客観的にレビューしたいと思ってます。
Lightningケーブル
AirPods Max、6万もする高級ヘッドホンなのに、充電端子がLightningなのは流石にお笑いだろ pic.twitter.com/5OgjyVkjZr
— 名無シ (@p_77anz) December 8, 2020
こんなに高価なヘッドホンになりますが、Lightningケーブルです。Type-cケーブルにすべきところでしょう。
iphoneもですが、Appleは早いことType-cに統一して欲しいと思うところですね。
アップル信者以外は様子見がいいかも
もう、ネットではさっそく購入したという方がいますが、そういう方々のレビュー待ちで十分良い商品だなと思うところですね。
販売価格が、3〜4万円ぐらいなら、まだ検討してみようかと考える価格帯ですが、さすがに6万円を超えるのは、さすがに高いところですよね。この金額だから、とりあえず様子見するって方多いと思います。
「AirPods Max」のメリットは、Lightning to 3.5mmオーディオケーブルを利用すれば、有線接続することが可能になるところがあります。
音質やノイズキャンセル機能のクオリティは、「Airpod pro」が良かったので、問題はなさそうですが結局コストに見合うかどうかってところですね。
基本的にレビューが出ても、購入する方はアップル信者だと思うので、評価が甘い可能性があるため、あまりレビューを頼りにしすぎないほうがいいかもしれません。

これだけ高価なヘッドホンなら、実際に実店舗で実機視聴してから購入を検討するのがベストです。
他のおすすめヘッドホンは?
「AirPods Max」にこの金額を出すなら、「AirPod Pro」と「SONY WH-1000XM4」のセット購入したほうが幸せになれるんじゃないかなと思い提案させていただきます。
両方購入した場合は、「AirPods Max」より高くなってしまいますが、こちらを購入しようと考えている方は、既に「AirPod Pro」は持ってると思うので、ヘッドホンを購入しようかと思ってるかと思います。
外出時の使い分けがベスト
外出時は、なるべく荷物を増やしたくないので、ワイヤレスイヤホンを利用して、自宅でじっくり音楽を聴きたいときは、ヘッドホンを利用する使い方がいいですよね。
自分は、「AirPod Pro」と「SONY WH-1000XM4」を使っておりますが、「AirPod Pro」がコンパクトで便利すぎて、ヘッドホンの出番が全然なかったりしております。
ヘッドホンって、外出先では荷物になりますし、自宅ではスピーカーで聞けばいいので、あんまり出番なかったりするので、そんなに必要になるものでもないかなとは思います。
AirPods Max
Appleの新商品は気になるところですが、今回の「AirPods Max」の購入は辞めておこうかなってところですね。
この金額使えるなら、「iPad Air」購入出来たりしますし、余程素人でも凄く違いがわかるレベルじゃないじゃないと、高額なヘッドホンは買わなくてもいいですよね。
まぁ好きな人は、購入して色々レビューして欲しいところですね。
コメント