ソシャゲのプリンセスコネクト!Re:Dive(プリコネR)では、クラバトの結果によって称号を貰うことが出来ます。
この称号を取得するのを目標にクラバトをする人もいるんじゃないでしょうか?
今回は、実際に「グランドマスタークラン」の称号を取得するために自分で体験したことを色々まとめていきます。
プリコネRグランドマスタークラン称号の取得する方法は?
まず、「グランドマスタークラン」の称号を取得するためには、クラン順位を100位以内になる必要性があります。
ということで、100位になるためにはどうしたら良いかをまとめていきます。

実際に2020年11月にスコア6.3億総戦力200万ぐらいで取得することが出来ました。ラビリスタも居ないので、結構編成を組むのは苦労しました。ちなみにこのスコアで、クラン順位内は、最後に近い方です。
100位以内のクランに移転する
まずは、過去に100位以内の順位を経験しているクランに所属するのが一番なので、移転するのが近道になります。
クランによって条件は、様々ですが、最低限プリコネをする端末と外部ツール(discord)をする端末は、別々に分けると連携が取りやすくていいです。
他には、クラバトまでにレベルカンスト持ちキャラ数も大切ですが、コミュニケーション取れるかどうか一番大事な感じがします。
わからないことがあれば、わからないままにするのではなく、しっかり伝えてコミュニケーションを取れば、色々アドバイスも貰えます。
プリコネのクランを探すには、ツイッターが楽だと思うので「#プリコネRクラメン募集」で探すと見つかります。自分に合った条件のクランに入りたいところですね。
フルオートじゃなく手動メイン推奨
1〜3段階目は、フルオートでもそれなりにダメージを出すことが可能ですが、4段階目は手動メインでやってくことを推奨します。
持ちキャラが豊富にあれば、フルオートでもそれなりのダメージを出すことが出来るかもしれませんが、
100以内のクランでは、2日目には4段階目には入ってるので、4段階目の期間が長くフルオートと手動では、かなり与えられるダメージが変わってきますので、出来る限り手動でやりたいところです。
クランによって、編成や手動のTLを共有してくれたりするので、そういった情報を有効活用すれば、初心者であってもなんとかなります。
朝活が出来る人は重宝される
社会人の人が多かったりするので、クランバトルで凸する時間が取れるのは夜になる人が多いです。
最近のクラバトでは、4段階目でもワンパンや2凸で敵を倒すことが可能になりますので、とにかく1日の全員分の90凸を消費するのが大変になります。
朝のうちに凸を消費することが出来るメンバーが多ければ、夜に消費する凸を減らすことが出来るので、朝活出来るメンバーは重宝されると思います。
そして、朝の内に3凸を消費することができれば、安心して寝ることが出来ますね。
プリコネのクランバトルは、スコアを出すためには、かなり待ち時間が長くなってしまうと感じました。自由に3凸のクランは、本当に楽ですね。(その分、スコアを伸ばすことは難しい)
グランドマスタークラン称号まとめ
今回は、「グランドマスタークラン」称号の取得のために大事なことをまとめてみました。
基本的にコミュニケーションをしっかり取れて、外部ツールで連絡出来て、カンストレベルで持ちキャラ100体以上いれば、なんとかなるかもしれません。
スコアは、今後プレイヤーレベル上限が開放されて、どんどん上がっていって10億出せるのが当たり前になるかもしれません。
この記事を書いてる時点では、スコア10億は本当の上位クランのメンバーは出してるみたいですが、そういう人はかなりキャラ持ってるでしょうし、待ち時間もかなり長そうですね。
自分は、今回「グランドマスタークラン」の称号を取れたので、今後は、まったりと3凸必須のカンストレベルクランで自由にやっていけたらと考えてます。
こんな感じのクランだと、だいたい順位3桁ぐらいになるかなってところですね。
100位以内を目指すとなると連携が必要になってくるので、とにかく待ち時間が長くなりがちのため辛いところです。これを毎回やってる上位クランメンバーは凄いなって思いますね。
コメント