今回は、MacBook ProやAirなどに最適な外部スピーカーのおすすめの商品を紹介します。
本体に搭載しているスピーカーも悪くはないんですが、自宅で使うには少々物足らない感じなんですよね。
もちろん、スピーカーはiphoneやタブレット端末にも使えるので、そちらでも使って貰えればと思います。
MacBookのBluetoothスピーカーおすすめ商品
今回は、自分自身でも利用しているBluetoothスピーカーを紹介していきます。
紹介するスピーカーの数は、多くないですが、その分厳選して紹介していきますので、安心して貰えればと思います。
SONY SRS-HG10
サイズもあまり大きくない感じで、そこそこコンパクトなBluetoothスピーカーでありながら、ハイレゾ相当の高音質にアップグレードしてくれる「DSEE HX」という機能が搭載されてます。
自分の使用としては、MacBook ProとBluetoothで接続して利用してます。wi-fiやケーブルで繋げた方が音質は良くなりますが、手軽に利用するならBluetoothでの接続です。
自分がこのスピーカーを利用しているのは、コンパクトなサイズと音質にそこそこ拘りたいという理由からになります。
これ以上のスピーカーになると大きさもでかくなりますし、金額も高くなります。

余程、音質に拘りを持っているという人じゃない限りこのスピーカーで問題ないレベルかと思います。ちなみに2台所持してます。
SRS-HG10の口コミまとめ
このサイズのフルレンジスピーカーでトランスポートの差がハッキリ分かるからSRS-HG10はすごい!!! https://t.co/57XXp76o97
— TIIDA (@TIIDA178) November 13, 2018
SONY h.ear go 2 SRS-HG10
スピーカーなので愛機紹介では載せていませんが、実はメインと言っても良い相棒です😄
ムーンリットブルーと言うカラーです
本当に美しいですよ!
LDACにも対応しています
使いませんが有線接続も出来ますよいつでも使える様に必ず手が届く所に置いています😄 pic.twitter.com/S8gM7diSoC
— 夜空ナノと紅月日の日常と非日常なの(ガジェット&アニメ大好き!) (@nano06021222) January 12, 2019
h.ear go srs-hg10を買いました!!これ良いですね~♪ちなみにA35とZX300で聴き較べたのですがなんでこんなに変わるの?ってぐらい違いビックリしましたよ!!本当は安いBluetoothスピーカーでも買おうかと思ってたんですがこれにして良かったわぁ
— でい (@jtytania) January 13, 2019

コンパクトなサイズでありながら、フルレンジスピーカーで安いBluetoothスピーカーとは違いのわかるスピーカーとなっております。それなりの音質が欲しい方は是非!
SONY SRS-XB22
こちらは、防水・防塵(IP67対応)のBluetoothワイヤレススピーカーになりますので、お風呂などでも利用することが出来るスピーカーになります。
最近は、iphoneは防水になってるので、お風呂に持っていって利用している人も多いかと思いますが、iphoneのスピーカーだとどうしても音質が悪いなって感じてしまいます。
お風呂でも動画や音楽を楽しみたいという方は、防水機能がついたBluetoothスピーカー非常におすすめ出来ます。
これあると風呂タイムがかなり有意義に過ごすことが出来るようになりますよ。
もちろん、MacBookにも接続することが可能です。

防水のスピーカーは、一つ持ってると色々使えて便利です。こちらは、基本的にiphoneと繋げてお風呂用のスピーカーとして利用してます。
SRS-XB22の口コミまとめ
自分への誕生日プレゼントはこれにしました✩
SONYのBluetoothスピーカー SRS-XB22
このすべすべマットな質感…たまらぬぅ(灬´ω`灬) pic.twitter.com/agRekvhfK2— ほしのくず (@7th_stardust) January 2, 2020
買うかずっと悩んでたSONYのスピーカーSRS-XB22を買った。音質は好み。
EXTRA BASSモードは低音強過ぎるからスタンダードで使用。イコライザーで少し低音入れるだけでいい感じ。— よーぐると (@yougrux) February 1, 2020
ちなみに買ったアクティブBluetoothスピーカーがこちら
SONY SRS-XB22
スマホ、有線イヤホン、Bluetoothイヤホンとすべてソニー製品なので迷わずソニーを選ぶユーザーの鏡(なおタブレットは京セラの模様)
たまってた商品券2000円分をつかい8500円で購入
もう大満足の一言 pic.twitter.com/ywzonNb7H3
— 黒歌P🌌💜@生涯竜党 (@syerylnome) March 17, 2020

防水機能も持ったスピーカーが欲しいなら、こちらがおすすめですね。
Anker Soundcore 2
もっと安価なBluetoothスピーカーが欲しいという方は、こちらのAnkrのスピーカーがおすすめです。
5000円ほどで、防水機能付きのスピーカーになりますので、外部スピーカーのお試しをしたいという方は、まずはこれからでも良いと思います。
この金額でこのスピーカーは、悪くないっすね〜。むしろ、コスパ最高です。

比較的手を出しやすい金額かと思いますので、外部スピーカーを利用したことがないという方は、是非お試しに使ってみてください。コンパクトなワイヤレススピーカーまじで便利です。
Anker Soundcore 2
卓球練習のお供にBluetoothスピーカーを購入。Anker SoundCore 2はこの値段にしてはかなり高音質だとおもう。 pic.twitter.com/mGtkqug2G5
— あずき (@azuki_7bc) November 22, 2020
スペイドのショボい音響、スピーカー変えようかなぁと思ったけど試しに部屋で使ってるANKERのSoundCore 2を設置してみたら劇的に変わったのでこれでいこうと思う
— たけぞう (@takezo_540) November 17, 2020

この金額で、防水スピーカーが手に入って、このレベルのスピーカーは正直言って買いでしょう。Bluetoothスピーカーの使い勝手を知りたい初心者の方は、まずはこのスピーカーからどうぞ!
AirPos pro
こちらは、スピーカーではなくイヤホンですが、アップルユーザーなら是非利用して欲しいと思うのが「Airpods Pro」になります。
イヤホンは、自宅だけでなく外出先でも利用することが出来るところが良いですね。
アップルユーザーでワイヤレスイヤホンが欲しいと思ってる方は、「Airpods pro」で間違いないと思います。
MacのBluetoothスピーカーおすすめまとめ
最近のMacBook Proのスピーカーは、結構音質も良くなって居ますが、Bluetoothスピーカーがあると、もっと良い音で動画を視聴したり音楽を楽しむことが出来るようになります。
自分の場合は、MacBook Proをクラムシェルモードで利用することが多いので、常にBluetoothスピーカーで使うことが多いです。
また、外出先ではスピーカーで音を鳴らすことが出来る環境じゃないことが多いので「airpods pro」を利用することが多くなります。
是非、一度外部スピーカーを利用してみてください。そしたら、Macについてるスピーカーでは、物足らなくなるかと思いますw
コメント